ホーム
おまかせ表示
ログイン
設定
寄付
Wiktionaryについて
免責事項
検索
きずもの
言語
ウォッチリストに追加
編集
目次
1
日本語
1.1
発音
1.2
名詞
1.2.1
翻訳
2
脚注
日本語
編集
発音
編集
(
東京式
)
き
ずもの
[kìzúmónó]
(
平板型
– [0])
IPA
(
?
)
:
[kʲizɨᵝmo̞no̞]
(
京阪式
)
きずもの
名詞
編集
きずもの
【
疵
物
/
傷
物
】
疵
(
きず
)
のある
物
。
疵付い
た物
[
1
]
。
前通
には
皿
や
鉢
や
土瓶
や
ドンブリ
や、
何
(
いず
)
れも
疵物
の
瀬戸
類が
埃
に
塗れ
て
白く
なっ
て
い
た。(
三島霜川
『
昔の女
』)
(
比喩的に
)
女性
などで、
節操
を
破っ
た
者
[
1
]
。
それ
は
貞操
に
対
する
常識
上の
通念
が
まちがっ
ている
から
で、
処女
だけ
が
娘
の
誇り
で、それが
なけれ
ば娘は
ゼロ
だ、
傷物
だというような
バカバカしい
妄想
的
道徳
を
平然
横行
流行
せしめている
罪
だ。(
坂口安吾
『
貞操の幅と限界
』)
翻訳
編集
(語義1)
英語:
blem
(en)
,
reject
(en)
,
damaged
goods
,
rejected
article
脚注
編集
↑
1.0
1.1
上田万年
、
松井簡治
『大日本国語辞典』 金港堂書籍、第1巻、1915年10月8日、紙面1091ページ、デジタル558ページ、全国書誌番号:
43022818
、国立国会図書館デジタルライブラリー pid
954645/558