たかし
- 日本語における男性名のひとつ。
- 「高さ」を源とする。性格等の「高潔」や「立派」であることを願い命名するもの。また、「山」や「嵩」、「丘」などの山に関わる字や、「位」「貴」「王」「京」「尊」などの高貴なものを連想させる字を当てることもある。
- 孝, 隆, 貴, 崇, 丈, 尭, 天, 宇, 敬, 昂, 峻などの字を充てる。
たかし【高し】
- 高い。
- (音・声が)大きい。
- 高貴である。
- (評判が)高い。広く知れ渡っている。
- 古い。年を経ている。
- 自尊心がある。
基本形 | 語幹 | 未然形 | 連用形 | 終止形 | 連体形 | 已然形 | 命令形 | 活用の種類 |
たかし |
たか |
(-く) |
-く |
-し |
-き |
-けれ |
○ |
ク活用 |
-から |
-かり |
○ |
-かる |
○ |
-かれ |