日本語 編集

語源1 編集

古典日本語ふるし」 < 動詞「ふる」(古る) < 動詞「」(経)

形容詞 編集

ふるいい・い】

  1. 存在している時間が長い。昔からそうである。
    • 古い友人
  2. 存在するようになってから時間がたった。できた時期が昔である。古びて見える。
    • 古い建物
  3. 昔のもので今はない。適用されない。
    • 古い法律
  4. 時代遅れである。遅れた。
    • 古い発想
  5. (古、方言)年老いている。
    • 古い人
活用 編集
語幹 未然形 連用形 終止形 連体形 仮定形 命令形 活用型
ふる かろ かっ
けれ 口語
発音(?) 編集
東京アクセント 編集
ふ↗る↘い
京阪アクセント 編集
ふ↘るい
関連語 編集
翻訳 編集

語源2 編集

ふるう」(篩う)の連用形

名詞 編集

ふるい

  1. 大小の粒子の入り混じったものを、あみなどを用いて、網目より細かい粒子を下に落とすことにより、粒子をより分ける道具。
成句 編集
翻訳 編集

動詞 編集

ふるい

  1. ふるう」の連用形。

北奄美大島語 編集

語源 編集

高熱で身体が震えることから。

名詞 編集

ふるい

  1. (病気) マラリア