新
漢字
編集字源
編集意義
編集語源
編集- ↑ James Matisoff, Handbook of Proto-Tibeto-Burman, University of California Press, 2003, p. 344.
- ↑ 龔煌城 「The System of Finals in Proto-Sino-Tibetan」 『漢蔵語研究論文集』 北京大学出版社、2002年、111頁。
Axel Schuessler, ABC Etymological Dictionary of old chinese, University of Hawaii Press, 2006, p. 538. - ↑ Jacques, Guillaume. Esquisse de phonologie et de morphologie historique du Tangoute, Brill, 2014, p. 190.
日本語
編集中国語
編集朝鮮語
編集ベトナム語
編集文字情報
編集
|
- | |
---|---|
日 |
|
中 |
|
台 | |
韓 |
|
漢点字 | 六点漢字 |
---|---|
⣣⡨ | ⠸⠳⠁ |
康熙字典 | 480ページ, 10文字目 |
---|---|
諸橋大漢和辞典 (修訂第2版) | 13572 |
新潮日本語漢字辞典 (2008) | 4474 |
角川大字源 (1992) | 3755 |
講談社新大字典 (1993) | 6281 |
大漢語林 (1992) | 4366 |
三星漢韓大辞典 (1988) | 839ページ, 10文字目 |
漢語大字典 (1986-1989) | 3巻, 2026ページ, 21文字目 |
脚注
編集- ↑ 『常用漢字表の字体・字形に関する指針(報告)』 p.157 2016年2月29日 文化庁
- ↑ 『漢字指導の手びき』第四版 p.45 久米公 編著 教育出版 2000年
- ↑ 『常用・人名用漢字 楷書・行書字典』(日本書道協会。実用ボールペン字講座の副教材)
- ↑ 『ペン字三体字典』p.105(田中鳴舟、PHP出版 2008年)