よ


日本語 編集
- 平仮名
- 五十音図: や行 お段
- いろは順: 15番目 「か」の次、「た」の前
- 字源: 与の草体
- 片仮名:ヨ
- ローマ字:yo
- Unicode
- 16進: 3088
よ
- 10進: 12424
よ
- 16進: 3088
名詞: 四 編集
名詞: 世 編集
名詞: 代 編集
名詞: 予 編集
名詞: 夜 編集
助詞 編集
終助詞 編集
- 口語の終助詞。依頼・命令・誘いかけ、主体の意志、事実や知識の指摘、推測や感想の表明などを強調する。
- もうやめようよ。
- もうやめてよ。
- もうやめなさいよ。
- もうやめてくださいよ。
- もうやめるよ。
- もうやめるんだよ。
- もうやめたよ。
- もうやめたんだよ。
- そこにあるよ。
- 海は広いよ。
- とても楽しかったよ。
- よくがんばったよ。