Unicodeでは複数の字種を同一コードポイントに収めているため、お使いの環境(フォント)によって表示が異なる恐れがあります。

漢字

充󠄀
充󠄂

字源

編集
  • 不詳。『説文解字』では「」+音符「𠫓 (「」の略体)」と分析されているが、声母も韻部も異なることから「𠫓」が音符である可能性はなく、秦時代の文字を見ればわかるように「𠫓」とは関係がない。

関連字

編集
」を音符とする形声文字 (諧声域=*TUNG)
端母 透母 定母
一等 平声 冬韻
上声 腫韻 - -
去声 宋韻 - 𪎽 -
入声 沃韻 -
知母 徹母 澄母
二等 平声 江韻
上声 講韻 - - -
去声 絳韻
入声 覺韻
章母 昌母 常母
三等A 平声 東韻 𪎽 -
上声 董韻 - - -
去声 送韻 -
入声 屋韻 -
知母 徹母 澄母
三等B 平声 東韻
上声 董韻 - - -
去声 送韻 -
入声 屋韻

意義

編集
  1. みちるみたす

日本語

編集

常用漢字

編集

熟語

編集

中国語

編集

*

動詞

編集
  1. ~のふりをする。

人名

編集
  1. 中国人ののひとつ。百家姓第328位。

朝鮮語

編集

*

ベトナム語

編集

*


文字情報

編集
 
U+5145, 充
CJK 統合漢字-5145

[U+5144]
CJK統合漢字
[U+5146]
 
U+FA74, 充
CJK 互換漢字-FA74

[U+FA73]
CJK互換漢字
[U+FA75]
 
𠘺 U+2F80D, 𠘺
CJK 互換漢字-2F80D
㒞
[U+2F80C]
CJK互換漢字補助 免
[U+2F80E]
文字コード (文字集合規格)
-
  • KS X 1001: 0x7576


漢点字 六点漢字
字典掲載
康熙字典 124ページ, 1文字目
諸橋大漢和辞典 (修訂第2版) 1344/1345
新潮日本語漢字辞典 (2008) 652/653
角川大字源 (1992) 512/515
講談社新大字典 (1993) 843/848
大漢語林 (1992) 663/666
三星漢韓大辞典 (1988) 260ページ, 1文字目
漢語大字典 (1986-1989) 1巻, 266ページ, 1文字目