弱
Unicodeでは複数の字種を同一コードポイントに収めているため、お使いの環境(フォント)によって表示が異なる恐れがあります。 |
漢字
編集日本語
編集教育漢字 (第2学年)
編集接尾辞
編集熟語
編集- 足弱
- 暗弱
- 闇弱
- 意志薄弱
- 胃弱
- 怯弱
- 強弱
- 虚弱
- 気弱
- 気弱い
- 心弱い
- 腰弱
- 孤弱
- 削弱
- 色弱
- 小弱
- 尻弱
- 神経衰弱
- 心神耗弱
- 弱塩基
- 弱音
- 弱酸
- 弱視
- 弱志
- 弱質
- 弱者
- 弱小
- 弱震
- 弱卒
- 弱体
- 弱体化
- 弱弟
- 弱敵
- 弱点
- 弱電
- 弱電解質
- 弱肉強食
- 弱年
- 弱輩
- 弱拍
- 弱兵
- 弱綿薬
- 弱齢
- 弱化
- 弱冠
- 弱起
- 弱肩
- 弱行
- 弱国
- 柔弱
- 衰弱
- 精神衰弱
- 精神薄弱
- 孱弱
- 繊弱
- 脆弱
- 惰弱
- 懦弱
- 年弱
- 弱竹
- 弱竹
- 軟弱
- 柔弱
- 薄弱
- 微弱
- 病弱
- 繊弱
- 貧弱
- 文弱
- 幼弱
- 弱法師
- 弱法師
- 弱気
- 弱気筋
- 弱吟
- 弱腰
- 弱材料
- 弱音
- 弱火
- 弱含み
- 弱み
- 弱味
- 弱味噌
- 弱虫
- 弱目
- 弱弱しい
- 弱り目
- 弱り切る
- 弱り込む
- 弱り抜く
- 弱り果てる
- 弱める
- 羸弱
- 劣弱
- 老弱
中国語
編集朝鮮語
編集ベトナム語
編集文字情報
編集
|
- | |
---|---|
日 | |
中 |
|
台 | |
韓 |
|
漢点字 | 六点漢字 |
---|---|
⣑⣘ | ⠲⠢⠜ |
康熙字典 | 358ページ, 24文字目 |
---|---|
諸橋大漢和辞典 (修訂第2版) | 9791/9791' |
新潮日本語漢字辞典 (2008) | 3266/3267 |
角川大字源 (1992) | 2614/2615 |
講談社新大字典 (1993) | 4555/4556 |
大漢語林 (1992) | 3161/3162 |
三星漢韓大辞典 (1988) | 675ページ, 17文字目 |
漢語大字典 (1986-1989) | 2巻, 996ページ, 16文字目 |
註
編集- ↑ 「第109回国会 衆議院 運輸委員会 第1号 昭和62年7月28日」国会会議録検索システム https://kokkai.ndl.go.jp/txt/110903830X00119870728/250 2024年11月9日参照
- ↑ 「第121回国会 参議院 本会議 第2号 平成3年8月8日」国会会議録検索システム https://kokkai.ndl.go.jp/txt/112115254X00219910808/2 2024年11月9日参照