ホーム
おまかせ表示
ログイン
設定
寄付
Wiktionaryについて
免責事項
検索
生活
言語
ウォッチリストに追加
編集
フリー百科事典
ウィキペディア
に 「
生活
」の記事があります。
目次
1
日本語
1.1
発音
1.2
名詞
1.2.1
関連語
1.2.2
翻訳
1.3
動詞
1.3.1
活用
1.3.2
翻訳
2
中国語
2.1
発音
2.2
名詞
3
朝鮮語
3.1
名詞
4
ベトナム語
4.1
名詞
日本語
編集
この単語の
漢字
生
活
せい
第一学年
かつ
第二学年
音読み
音読み
発音
編集
(
東京式
)
せ
ーかつ
[sèékátsú]
(
平板型
– [0])
IPA
(
?
)
:
[se̞ːka̠t͡sɨᵝ]
名詞
編集
生
活
(
せいかつ
)
人が
暮
(
く
)
らす
こと。
生き
続ける
のに
必要
な
反復
される
一連
の
行動
。
すべて国民は、健康で文化的な最低限度の
生活
を営む権利を有する。(
日本国憲法第25条
第1項)
動植物
などの
生命体
が生きて
活動
すること。
ある
特定
の
領域
に係る
活動
。特にその
分野
を、主な
収入源
とする
場合
。
北村君の文学
生活
は種々な試みを遣って見た、準備時代から始まったものではあるが、真個に自分を出して来るようになったのは、『蓬莱曲』を公けにした頃からであろう。(
島崎藤村
『
北村透谷
の短き一生』)
(法医学)
生命
を有していること。
生活反応
関連語
編集
熟語
生活科
生活給
生活協同組合
(
生協
)
生活指導
生活者
生活習慣病
生活難
生活費
生活保護
生活様式
実生活
日常生活
私生活
翻訳
編集
英語
:
life
、
living
、
livelihood
ドイツ語
:
Leben
動詞
編集
活用
編集
活用と結合例
生活-する 動詞活用表
(
日本語の活用
)
サ行変格活用
語幹
未然形
連用形
終止形
連体形
仮定形
命令形
生活
し
せ
さ
し
する
する
すれ
しろ
せよ
各活用形の基礎的な結合例
意味
語形
結合
否定
生活しない
未然形 +
ない
否定(古風)
生活せず
未然形 +
ず
自発・受身
可能・尊敬
生活される
未然形 +
れる
丁寧
生活します
連用形 +
ます
過去・完了・状態
生活した
連用形 +
た
言い切り
生活する
終止形のみ
名詞化
生活すること
連体形 +
こと
仮定条件
生活すれば
仮定形 +
ば
命令
生活しろ
生活せよ
命令形のみ
翻訳
編集
英語
:
live
,
lead
a life
ドイツ語
:
leben
中国語
編集
発音
編集
ピンイン: shēnghuó
注音符号: ㄕㄥ ㄏㄨㄛˊ
広東語
: saang
1
wut
6
閩南語
: seng-oa̍h, siⁿ-oa̍h
客家語
: sên-fa̍t
呉語
: san1weh
名詞
編集
生
活
生活。
朝鮮語
編集
名詞
編集
生
活
(ハングル:
생활
(
saenghwal
)
)
生活。
ベトナム語
編集
名詞
編集
生
活
(チュ・クォック・グー:
sinh hoạt
)
生活。