触
漢字編集
触
字源編集
意義編集
日本語編集
発音編集
名詞編集
- (ソク) (仏教, sort~そく) 触覚の対象。身根によって感じられる堅さ、熱さ、重さなど。六境および十二処のひとつ。触境、触処に同じ(ウィキペディア「三科」も参照)。
- (ソク) (仏教, sort~そく) 心の内界と外界との触れ合い。感覚と対象と識別作用の合すること。五位七十五法の心所法のうち、大地法のひとつ(ウィキペディア「五位」も参照)。
熟語編集
中国語編集
熟語編集
朝鮮語編集
- ハングル: 촉
- 文化観光部2000年式: chok
- マッキューン=ライシャワー式: ch'ok
- イェール式: chok