記憶
日本語編集
名詞・サ変動詞編集
関連語編集
翻訳編集
訳語
- イタリア語: memoria 女性
- 英語: memory, recall, recollection, remembrance
- エスペラント: memoro
- オランダ語: geheugen
- 古英語: ġemynd
- スウェーデン語: minne 中性
- スペイン語: memoria 女性
- スロヴァキア語: pamäť 女性
- スロヴェニア語: spomin 男性
- ドイツ語: Gedächtnis 中性
- フィンランド語: muisti
- フランス語: mémoire 女性
- ヘブライ語: זכרון (zikarón) 男性
- ポーランド語: pamięć (pl) 女性
- ポルトガル語: memória 女性
- ラテン語: memoria 女性
- リトアニア語: atmintis (lt) 女性
- ルーマニア語: memorie 女性
- ロシア語: па́мять (ru) (pámjat') 女性
動詞編集
活用編集
サ行変格活用 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
語幹 | 未然形 | 連用形 | 終止形 | 連体形 | 仮定形 | 命令形 |
記憶 | し せ さ |
し | する | する | すれ | しろ せよ |
意味 | 語形 | 結合 |
---|---|---|
否定 | 記憶しない | 未然形 + ない |
否定(古風) | 記憶せず | 未然形 + ず |
自発・受身 可能・尊敬 |
記憶される | 未然形 + れる |
丁寧 | 記憶します | 連用形 + ます |
過去・完了・状態 | 記憶した | 連用形 + た |
言い切り | 記憶する | 終止形のみ |
名詞化 | 記憶すること | 連体形 + こと |
仮定条件 | 記憶すれば | 仮定形 + ば |
命令 | 記憶しろ 記憶せよ |
命令形のみ |
翻訳編集
訳語
- アラビア語: تذكر (taðákkara)
- イタリア語: ricordarsi
- インドネシア語: ingat
- 英語: remember, memorize
- エスペラント: memori
- オランダ語: onthouden
- ギリシア語: θυμάμαι
- クルド語: لهبیربوون
- スウェーデン語: komma ihåg, minnas, memorera
- スペイン語: memorizar, retener
- スロヴァキア語: naučiť sa naspamäť, zapamätať si
- スロヴェニア語: zapomniti si
- セルビア語: zapamtiti, upamtiti
- 朝鮮語: 기억하다 (gieokhada)
- ハンガリー語: emlékezni
- フィンランド語: muistaa, opetella ulkoa
- フランス語: apprendre par cœur, retenir
- ポーランド語: (記憶している) pamiętać (pl); (新たに) uczyć się na pamięć
- ポルトガル語: lembrar-se, recordar-se, memorizar
- ルーマニア語: memoriza
- ロシア語: выучивать/выучить (vyúčivat'/výučit'), помнить (pómnit’)
中国語編集
発音編集
- ピンイン: jìyì
- 注音符号: ㄐㄧˋㄧˋ
- 広東語: gei3yik1
- 閩南語: kì-ik
名詞編集
記憶 (簡): 记忆
- 記憶。
動詞編集
- 記憶する
関連語編集
- 回憶 (húiyì)
朝鮮語編集
名詞編集
記憶(기억)
ベトナム語編集
名詞編集
記憶(ký ức)