日本語 編集

発音 編集

動詞 編集

うごくく】

  1. (人や物が)その位置が変化するように動作する。移動する。
  2. (体の一部が)随意的または不随意的に活動する。
  3. (機械などが)働く、作動する。
  4. なんらかの目的を持って行動を起こす。
    • 警察が動く
  5. (地位や職種が)異動する。
  6. (気持ち、感情などが)うつるゆれる
  7. ものごとの内容情勢などが一定の状態とどまっていないで変化する。
    • 試合が動いた。
  8. やりとりされる。
    • 大金が動く
  9. (打ち消しを伴って)確実である。否定余地がない。
    • 動かぬ証拠
    • 勝利は動かない
    • 越智氏の隣りに坐っているのは猪股(いのまた)氏である。(略)このホテルの滞在客中でだいいちの金持である。この節、もっともあてた軍需工場の持主で、すくなくとも五六百万は動くまいという社交室の測定である。(久生十蘭『キャラコさん』「社交室」)

活用 編集

関連語 編集

翻訳 編集


古典日本語 編集

発音 編集

三拍動詞二類(?)

動詞 編集

うごくく】

  1. うごく。位置える。
  2. 動揺する。

活用 編集

うご-く 動詞活用表日本語の活用
カ行四段活用
語幹 未然形 連用形 終止形 連体形 已然形 命令形
うご

諸言語への影響 編集