ホーム
おまかせ表示
ログイン
設定
寄付
Wiktionaryについて
免責事項
検索
つぶす
言語
ウォッチリストに追加
編集
目次
1
日本語
1.1
発音
1.2
動詞
1.2.1
活用
1.2.2
関連語
日本語
編集
発音
編集
(
東京式
)
つ
ぶす
[tsùbúsú]
(
平板型
– [0])
IPA
(
?
)
:
[t͡sɨᵝbɯ̟ᵝsɨᵝ]
(
京阪式
)
つぶす
動詞
編集
つぶす
【
潰す
】
力
を
加え
て
形
を
崩す
。
形を
変え
て他の
用途
に
用いる
。
機能
を
損なう
。
組織
・
団体
・
計画
などを
立ち行か
ないようにする。
空い
ている所を他の物事で
埋める
。
家畜
を
食べる
ために
殺す
。
他人
の
体面
を損なう。
活用
編集
活用と結合例
つぶ-す 動詞活用表
(
日本語の活用
)
サ行五段活用
語幹
未然形
連用形
終止形
連体形
仮定形
命令形
つぶ
さ
そ
し
す
す
せ
せ
各活用形の基礎的な結合例
意味
語形
結合
否定
つぶさない
未然形 +
ない
意志・勧誘
つぶそう
未然形音便 +
う
丁寧
つぶします
連用形 +
ます
過去・完了・状態
つぶした
連用形音便 +
た
言い切り
つぶす
終止形のみ
名詞化
つぶすこと
連体形 +
こと
仮定条件
つぶせば
仮定形 +
ば
命令
つぶせ
命令形のみ
関連語
編集
つぶし
(名詞)
つぶれる
(自動詞)