メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
付近
ログイン
設定
寄付
Wiktionaryについて
免責事項
検索
勢
言語
ウォッチリストに追加
編集
目次
1
漢字
1.1
字源
1.2
意義
2
日本語
2.1
発音
(?)
2.2
名詞
2.3
熟語
3
中国語
3.1
熟語
4
朝鮮語
4.1
熟語
5
ベトナム語
6
コード等
漢字
編集
勢
部首
:
力
力
+
11
画
総画
:
13画
13
異体字
:
势
(
簡体字
),
㔟
(異体字),
𫝑
(
俗字
),
𭄣
(
俗字
),
𛁕
(
変体仮名
)
筆順 :
ファイル:勢-bw.png
字源
編集
会意形声
。「力」+音符「
埶
」、「埶」は「藝(=芸)」の原字、「
坴
(=「土+八(広がる)+土」土が高くつもって広がった様)」+「
𠃨
(人が両手を伸ばす様)」で、人が木を土に植え整えること。外から力を加え、形を整える。形を整えるために加えられた力。
意義
編集
いきおい
。
日本語
編集
発音
(
?
)
編集
音読み
呉音
:
セ
漢音
:
セイ
慣用音
:
ゼイ
(表外)
訓読み
常用漢字表内
いきお-い
常用漢字表外
はずみ
、
せ
名詞
編集
(
せい
)
いきおい
。
力
。
(
せい
)
軍勢
。
兵力
。
熟語
編集
非勢
中国語
編集
勢
*
ローマ字表記
普通話
ピンイン
:
shì
(
shi4
)
ウェード式
: shih
4
広東語
イェール式
: sai3
熟語
編集
朝鮮語
編集
勢
*
ハングル
:
세
文化観光部2000年式
:
se
マッキューン=ライシャワー式
:
se
熟語
編集
ベトナム語
編集
勢
*
ローマ字表記
Quốc ngữ
:
thế
コード等
編集
Unicode
16進:
52E2
勢
10進: 21218
勢
JIS X 0208(-1978,1983,1990)
JIS
16進:402A
Shift JIS
16進:90A8
区点
:1面32区10点
EUC
JP 16進:C0AA
CN 16進:84DD
KR 16進:E1A7
Big5
16進:B6D5
10進:46805
CNS
16進:E3BC
GB18030
16進:84DD
四角号碼
: 4542
7
, 4442
7
倉頡入力法
: 土戈大尸 (GIKS)