座
座
字源
編集- 形声。「广」+音符「坐 /*TSOJ/」。「すわる場所」「座席」を意味する漢語{座 /*dzoojs/}を表す字。もと「坐」が「すわる」を意味する動詞の{坐 /*dzoojʔ/}と名詞の{座}をともに表す字であったが、後者の際に「广」を加えた。[字源 1]
- ↑ 裘錫圭 「文字職務的分化」 『訓詁学的研究与応用』 王問漁主編、内蒙古人民出版社、1986年。
意義
編集日本語
編集名詞
編集- (ザ)すわる場所、定位置。
- (ザ)すわること(元はこの意味を表わす文字は坐。常用外となったことから代用に用いる。ただし、戦前から混同あり)
- (ザ)皆が集まっている場。その雰囲気。
- (ザ、日本史)平安時代から戦国時代まで存在した同業者組合。
接尾辞
編集- (ざ:日本史)同業者の組合。
- (ざ)劇団。芸能のグループ。一座。
- (ざ)一部の劇場や映画館の名称に使われる。『歌舞伎座』『みゆき座』など。
- (ざ)星座。
- おとめ座。
- (ざ:助数詞)祭神・仏像を数える。
- (ざ:助数詞)山を数える。
翻訳
編集熟語
編集中国語
編集- ローマ字表記
名詞
編集zuò
量詞
編集zuò
熟語
編集朝鮮語
編集- ハングル: 좌
- 音訓読み: 자리 좌
- 文化観光部2000年式: jwa
- マッキューン=ライシャワー式: chwa
熟語
編集ベトナム語
編集- tòa, toà, tọa
コード等
編集- Unicode
- 16進: 5EA7
座
- 10進: 24231
座
- 16進: 5EA7
- JIS X 0208(-1978,1983,1990)
- EUC
- JP 16進:BAC2
- CN 16進:D7F9
- KR 16進:F1A8
- Big5
- 16進:AE79
- 10進:44665
- CNS
- 16進:D5BD
- GB18030
- 16進:D7F9
- 四角号碼 : 00214
- 倉頡入力法 : 戈人人土 (IOOG)