ホーム
おまかせ表示
ログイン
設定
今すぐ寄付する
If this site has been useful to you, please give today.
Wiktionaryについて
免責事項
検索
更新
言語
ウォッチリストに追加
編集
フリー百科事典
ウィキペディア
に 「
更新
」の記事があります。
目次
1
日本語
1.1
発音
1.2
名詞
1.2.1
関連語
1.3
動詞
1.3.1
活用
2
中国語
2.1
発音
2.2
動詞
3
朝鮮語
3.1
名詞
4
ベトナム語
4.1
動詞
日本語
編集
この単語の
漢字
更
新
こう
常用漢字
しん
第二学年
音読み
発音
編集
(
東京式
)
こ
ーしん
[kòóshíń]
(
平板型
– [0])
IPA
(
?
)
:
[ko̞ːɕĩɴ]
(
京阪式
)
こーしん
名詞
編集
更
新
(
こうしん
)
新しい
ものに
改める
こと。
刷新
。
機器
を
更新
する。
ブログ
を
更新
する。
それまでの
記録
を上回ること。
自己
ベスト
更新
する。
(
情報技術
)
ウェブページを再読み込みすること。
リロード
。
期間
が
満了
した
契約
や
免許
などの
効力
を、一定の手続きを経て
継続
させること。
運転
免許証
を
更新
する。
(
情報技術
)
データ
の
内容
を
最新
の物に置き換えること。また
ソフトウェア
の不具合を
修正
するなどして最新の
状態
にすること。
アップデート
。
最新
の
プログラム
に
更新
する。
頭の
更新
/ 価値観の
更新
(
植物学
)
植物
の
再生
、世代交代。また
育林
、
造林
。
関連語
編集
更新
料
-
借地
借家
契約の更新に伴って、
借
り手から
貸
し手に対して
支払
われる
金銭
のこと。賃料
前払
、契約継続
対価
など色々な性格をもつとされる。
フリー百科事典
ウィキペディア
に 「
更新料
」の記事があります。
動詞
編集
活用
編集
活用と結合例
更新-する 動詞活用表
(
日本語の活用
)
サ行変格活用
語幹
未然形
連用形
終止形
連体形
仮定形
命令形
更新
し
せ
さ
し
する
する
すれ
しろ
せよ
各活用形の基礎的な結合例
意味
語形
結合
否定
更新しない
未然形 +
ない
否定(古風)
更新せず
未然形 +
ず
自発・受身
可能・尊敬
更新される
未然形 +
れる
丁寧
更新します
連用形 +
ます
過去・完了・状態
更新した
連用形 +
た
言い切り
更新する
終止形のみ
名詞化
更新すること
連体形 +
こと
仮定条件
更新すれば
仮定形 +
ば
命令
更新しろ
更新せよ
命令形のみ
中国語
編集
発音
編集
ピンイン: gēngxīn
注音符号: ㄍㄥ ㄒㄧㄣ
広東語
: gang
1
sin
1
閩南語
: keng-sin
客家語
: kien-sîn
動詞
編集
更
新
更新する。
朝鮮語
編集
名詞
編集
更
新
(ハングル:
갱신
(
gaengsin
)
)
(日本語に同じ)更新。
ベトナム語
編集
動詞
編集
更
新
(チュ・クォック・グー:
canh tân
)
更新する。