メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
ログイン
設定
寄付
Wiktionaryについて
免責事項
検索
胎内
言語
ウォッチリストに追加
編集
目次
1
日本語
1.1
名詞
1.1.1
発音
1.1.2
派生語
1.1.3
翻訳
1.2
固有名詞
日本語
編集
名詞
編集
胎
内
(
たいない
)
母胎
の
内部
。
妊娠
した
女性
の
子宮
の
中
。
そうして
今
は
既に
三番目の
子
を
胎内
に
宿し
ていた。(
夏目漱石
『
道草
』)
仏像
の
腹
に
空け
た
穴
の内部。
さッそく
仏間
に
入り
、
本尊
の
秘密
の
胎内
から
系図
を
とりだし
て
調べ
た。(
坂口安吾
『
明治開化 安吾捕物 その七 石の下
』)
大きな
大仏
を
拵える
というのは、大仏を
作っ
て
見物
を
胎内
へ
入れる
趣向
なんです。(
高村光雲
『
幕末維新懐古談 佐竹の原へ大仏を拵えたはなし
』)
発音
編集
た↘いない
派生語
編集
胎内潜り
胎内仏
翻訳
編集
(語義1)
英語
:
womb
(en)
,
interior
of
the
womb
固有名詞
編集
胎
内
(たいない)
新潟県
北東部に位置する
市
。
2005年
(平成17年)
9月1日
、市制を施行。
胎内市
。