ホーム
おまかせ表示
ログイン
設定
寄付
Wiktionaryについて
免責事項
検索
膺懲
言語
ウォッチリストに追加
編集
目次
1
日本語
1.1
名詞
1.1.1
発音
(?)
1.1.2
類義語
1.1.3
翻訳
1.2
動詞
1.2.1
活用
1.2.2
翻訳
日本語
編集
名詞
編集
膺
懲
(
ようちょう
)
懲らしめる
こと。
懲らしめ
。
妾
(
わたくし
)
は
女性
として
の
恋
を
捨て
、
優し
さを捨て
慎しやか
さを捨てて、
ただ
復讐
と
膺懲
の
ため
に、
狂奔
する
化物
の
よう
な
人間
に
なろ
うとしているのです。(
菊池寛
『
真珠夫人
』)
発音
(
?
)
編集
よ↗ーちょー
類義語
編集
懲罰
成敗
しおき
おしおき
翻訳
編集
英語
:
chastisement
(en)
,
penalty
(en)
,
punishment
(en)
動詞
編集
懲らしめる。
僕
は
この
機会
に、
あいつ
ら
の
排他的
な
思想
を
膺懲
してやろうと
思っ
ているのだ。(
太宰治
『惜別』)
活用
編集
活用と結合例
膺懲-する 動詞活用表
(
日本語の活用
)
サ行変格活用
語幹
未然形
連用形
終止形
連体形
仮定形
命令形
膺懲
し
せ
さ
し
する
する
すれ
しろ
せよ
各活用形の基礎的な結合例
意味
語形
結合
否定
膺懲しない
未然形 +
ない
否定(古風)
膺懲せず
未然形 +
ず
自発・受身
可能・尊敬
膺懲される
未然形 +
れる
丁寧
膺懲します
連用形 +
ます
過去・完了・状態
膺懲した
連用形 +
た
言い切り
膺懲する
終止形のみ
名詞化
膺懲すること
連体形 +
こと
仮定条件
膺懲すれば
仮定形 +
ば
命令
膺懲しろ
膺懲せよ
命令形のみ
翻訳
編集
英語
:
chastise
(en)
,
punish
(en)