あげる
日本語編集
動詞編集
あげる【上げる】
- (一般的意味)低い位置から高い位置に移動させる。
- 低い値から高い値にする。
- 成績を上げる、血圧を上げる。
- 価格や価値を高める。
- 目立たないところから、より分け目立たせる。
- 大声を上げる。音を上げる
- 【揚げる】(調理法)熱した油をくぐらせ、食品に熱を通すと同時に余分な水分を揮発させる。
- 他人を家に入れる。
- (「差し上げる」の略化かつぞんざい化)与える。
- 費用などを安く済ませる。
- 出しつくす。
- 全力を上げる。
- 全員で行う。総動員する。
- 政府を挙げて対応する。。
活用編集
ガ行下一段活用 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
語幹 | 未然形 | 連用形 | 終止形 | 連体形 | 仮定形 | 命令形 |
あ | げ | げ | げる | げる | げれ | げろ げよ |
意味 | 語形 | 結合 |
---|---|---|
否定 | あげない | 未然形 + ない |
意志・勧誘 | あげよう | 未然形 + よう |
丁寧 | あげます | 連用形 + ます |
過去・完了・状態 | あげた | 連用形 + た |
言い切り | あげる | 終止形のみ |
名詞化 | あげること | 連体形 + こと |
仮定条件 | あげれば | 仮定形 + ば |
命令 | あげろ あげよ |
命令形のみ |
関連語編集
翻訳編集
与える
- あたえるを参照。