- (東京式) つつましい [tsùtsúmáshíꜜì] (中高型 – [4])
- IPA(?): [t͡sɨᵝt͡sɨᵝma̠ɕiː]
- (京阪式) つつましー
つつましい【慎ましい】
- 物静かでつつしみぶかい。ひかえめ。遠慮して前に出ない様子。
- (誤用、つましいとの混同)質素である。贅沢でない。
活用と結合例
各活用形の基礎的な結合例
意味 | 語形 | 結合 |
推量・意志 | つつましかろう | 未然形 + う |
否定形 | つつましくない | 連用形 + ない |
過去・完了 | つつましかった | 連用形 + た |
言い切り | つつましい | 終止形のみ |
名詞化 | つつましいこと | 連体形 + こと |
仮定条件 | つつましければ | 仮定形 + ば |
様態 | つつましそうだ | 語幹 + そうだ |