九
漢字
編集字源
編集- ↑ 丁山 「数名古誼」 『歴史語言研究所集刊』第1本第1分 中央研究院歴史語言研究所、1928年、94頁。
明義士 「柏根氏旧蔵甲骨文字考釈」 『斉大季刊』第7期 1935年、51頁。
李孝定編述 『甲骨文字集釈』 中央研究院歴史語言研究所、1970年、4187-4190頁。
張世超、孫凌安、金国泰、馬如森 『金文形義通解』 中文出版社、1996年、3385-3387頁。
William H. Baxter and Laurent Sagart, Old Chinese - A New Reconstruction, Oxford University Press, 2014, p. 155.
葛亮 「古字新識(六)——説数字(中)」 『書与画』2020年6期、61頁。 - ↑ 藤堂
- ↑ 白川
関連字
編集意義
編集語源
編集- ↑ Paul Benedict, Sino-Tibetan: a Conspectus, Cambridge University Press, p. 162.
Weldon South Coblin, A Sinologists Handlist of Sino-Tibetan Lexical Comparisons, Steyler Verlag, 1986, p. 113.
龔煌城 「The System of Finals in Proto-Sino-Tibetan」 『漢蔵語研究論文集』 北京大学出版社、2002年、83、89、117頁。
James Matisoff, Handbook of Proto-Tibeto-Burman, University of California Press, 2003, p. 199.
Axel Schuessler, ABC Etymological Dictionary of old chinese, University of Hawaii Press, 2006, p. 320.
Shuya Zhang, Guillaume Jacques, and Yunfan Lai, A study of cognates between Gyalrong languages and Old Chinese, Journal of Language Relationship, 17, 2019, p. 81.
日本語
編集教育漢字 (第1学年)
編集熟語
編集関連語
名詞
編集翻訳
編集数詞
- アイスランド語: níu
- アイルランド語: naoi
- アッサム語: ন (na)
- アラビア語: تسعة (tísʕa)
- アルバニア語: nëntë
- イタリア語: nove
- イド語: non
- インターリングア: nove
- インドネシア語: sembilan
- ウェールズ語: naw
- ヴォート語: ühesää / үхесээ
- ヴォラピュク: zül
- 英語: nine
- エストニア語: üheksa
- エスペラント: naŭ
- エルジャ語: вейксе (vejkse)
- オック語: nòu
- オランダ語: negen
- オリヤー語: ନଅ (na'a)
- カタルーニャ語: nou
- カレリア語: yhekšän
- ギリシア語: εννέα (ennéa), εννιά (enniá)
- グアラニ語: porundy
- クヴェン語:yhðeksen
- グジャラート語: નવ (nav)
- グルジア語: ცხრა (tsχra)
- クルド語:Kurmanji:neh/Sorani:no
- クロアチア語: devet
- ケチュア語: jisq'un
- 古英語: nigon
- ゴート語: 𐌽𐌹𐌿𐌽 (niun)
- コーンウォール語: naw
- コミ・ジリエーン語: ӧкмыс (ökmys)
- コルシカ語: novi
- サルデーニャ語: noi
- サンスクリット: नवम् (návam)
- スウェーデン語: nio
- スコットランド・ゲール語: naoi
- スペイン語: nueve
- スロヴァキア語: deväť
- スロヴェニア語: devet
- スワヒリ語: tisa
- セルビア語: девет
- タイ語: เก้า (kào)
- タガログ語: siyam
- チェロキー語: ᏐᏁᎳ (sonela)
- 中国語: 九 (ピンイン jiǔ, 広東語 gau2)
- 朝鮮語: 아홉 (ahop), 구 (gu)
- ディベヒ語: ނުވައެއް (nuvaeh)
- テルグ語: తొనిమిది, తొమ్మిది
- デンマーク語: ni
- ドイツ語: neun
- トク・ピシン: nainpela
- トルコ語: dokuz
- ナワトル語: chicuei
- 西フリジア語: njoggen
- ノルウェー語: ni
- バスク語: bederatzi
- ハワイ語: iwa
- ハンガリー語: kilenc
- パンジャブ語: ਨੌਂ (nauṁ)
- ヒンディー語: नौ (nau)
- フィジー語: ciwa
- フィンランド語: yhdeksän
- フランス語: neuf
- ブルトン語: nav
- ベトナム語: chín
- ヘブライ語: תֵּשַׁע (téiša) 女性 (used in counting), תִּשְׁעָה (tish'a) 男性
- ペルシア語: نُه (noh)
- ベンガル語: নয (nay)
- ポーランド語: dziewięć
- ボスニア語: devet
- ポルトガル語: nove
- マオリ語: iwa
- マリ語: индеше (indeše)
- 満洲語: ᡠᠶᡠᠨ (uyun)
- マン島語: nuy
- ラテン語: novem
- ラトヴィア語: deviņi 男性, deviņas 女性
- ルーマニア語: nouă
- ロシア語: девять (dévjat’)
- ワロン語: ût
中国語
編集朝鮮語
編集ベトナム語
編集文字情報
編集
|
- | |
---|---|
日 |
|
中 |
|
台 | |
韓 |
|
漢点字 | 六点漢字 |
---|---|
⢡⠜ | ⠐⠼⠊ |
康熙字典 | 83ページ, 19文字目 |
---|---|
諸橋大漢和辞典 (修訂第2版) | 167 |
新潮日本語漢字辞典 (2008) | 107 |
角川大字源 (1992) | 66 |
講談社新大字典 (1993) | 169 |
大漢語林 (1992) | 90 |
三星漢韓大辞典 (1988) | 168ページ, 2文字目 |
漢語大字典 (1986-1989) | 1巻, 48ページ, 5文字目 |