メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
付近
ログイン
設定
寄付
Wiktionaryについて
免責事項
検索
其
言語
ウォッチリストに追加
編集
目次
1
漢字
1.1
字源
1.2
意義
2
日本語
2.1
発音
(?)
2.2
熟語
3
中国語
3.1
熟語
4
朝鮮語
4.1
熟語
5
ベトナム語
6
コード等
漢字
編集
其
部首
:
八
八
+
6
画
総画
:
8画
8
異体字
:
丌
,
亓
,
亣
,
卞
,
唭
,
基
,
期
,
箕
,
𢍌
筆順
:
字源
編集
象形
。
直方体
の
篭
(
かご
)
、或いは直方体の
脱穀
機である「
み
」を象る。『
箕
』の原字。
甲骨文字
金文
小篆
流伝の古文字
殷
西周
《
説文
》
(漢)
《六書通》
(明)
意義
編集
それ
。
その
。
日本語
編集
発音
(
?
)
編集
音読み
呉音
:
ギ
、
ゴ
漢音
:
キ
訓読み
そ-れ
、
そ-の
熟語
編集
中国語
編集
其
*
ローマ字表記
普通話
ピンイン
:
qí
(
qi2
)
ウェード式
: ch'i
2
広東語
イェール式
: kei4
閩東語
平話字
: gì
閩南語
POJ
: kî
客家語
白話字
: khì
呉語
ピンイン
: ji1
熟語
編集
其間
其後
其次
其中
自食其果
恰如其分
朝鮮語
編集
其
*
ハングル
:
기
文化観光部2000年式
:
gi
マッキューン=ライシャワー式
:
ki
熟語
編集
ベトナム語
編集
其
*
ローマ字表記
Quốc ngữ
:
kì
コード等
編集
Unicode
16進:
5176
其
10進: 20854
其
JIS X 0208(-1978,1983,1990)
JIS
16進:4236
Shift JIS
16進:91B4
区点
:1面34区22点
EUC
JP 16進:C2B6
CN 16進:C6E4
KR 16進:D0EC
Big5
16進:A8E4
10進:43236
CNS
16進:CCA7
GB18030
16進:C6E4
四角号碼
: 4480
1
倉頡入力法
: 廿一一金 (TMMC)