即
漢字
- 筆順 :
字源
編集意義
編集日本語
編集常用漢字
編集音 | |
---|---|
訓 |
副詞
編集即(そく)
- すなわち。同時に。
- 1958年、吉川英治「私本太平記」[1]
- 「つまらぬ強情を」と、義貞はかえりみて、忠顕との論争もやや後悔されだしてきた。それは即、准后の廉子へたてをつくことにもなるからだ。
- 1958年、吉川英治「私本太平記」[1]
- わずかな時間が過ぎるうちに。
- 2016年、東徹、第190回参議院[2]
- 介護の質を向上させるんであれば、もうこれ即やらないといけないわけでしょう。
- 2016年、東徹、第190回参議院[2]
類義語
編集派生語
編集熟語
編集中国語
編集朝鮮語
編集- ハングル: 즉
- 文化観光部2000年式: jeuk
- マッキューン=ライシャワー式: chŭk
ベトナム語
編集- ローマ字表記
文字情報
編集
|
| ||||||||
|
- | |
---|---|
日 | |
中 |
|
台 | |
韓 |
|
漢点字 | 六点漢字 |
---|---|
⢳⢪ | ⠲⠺⠍ |
康熙字典 | 159ページ, 18文字目 |
---|---|
諸橋大漢和辞典 (修訂第2版) | 2855/2865 |
新潮日本語漢字辞典 (2008) | 1169 |
角川大字源 (1992) | 955 |
講談社新大字典 (1993) | 1555 |
大漢語林 (1992) | 1144 |
三星漢韓大辞典 (1988) | 364ページ, 7文字目 |
漢語大字典 (1986-1989) | 1巻, 314ページ, 2文字目 |
註
編集- ↑ 青空文庫、2012年11月9日作成(底本:「私本太平記(六)」吉川英治歴史時代文庫、講談社、2010(平成22)年1月5日第26刷。「私本太平記(七)」吉川英治歴史時代文庫、講談社、2011(2009(平成21)年12月1日第25刷)https://www.aozora.gr.jp/cards/001562/files/52430_49709.html
- ↑ 「第190回国会参議院 厚生労働委員会議事録 第4号(平成28年3月15日)」p. 11. 国会会議録検索システム http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/190/0062/19003150062004.pdf 2019年9月12日参照。