号
漢字 編集
号
字源 編集
- 號の略体。
意義 編集
日本語 編集
発音 編集
名詞 編集
号(ごう)
- (ゴウ)名や字以外に人を呼ぶ際に使われる呼び名。
接尾辞 編集
号(ごう)
- (ゴウ)順序・序列を表す助数詞。俸給、定期刊行物、道路、台風、ホームラン、適用や成功の事例などに用いる。
- (ゴウ)大きさ・サイズを表す助数詞。服、活字、植木鉢、ホールケーキ、花火、絵画のサイズなどに用いる。
- (ゴウ)乗り物や警察犬などの名称に用いる。
- タイタニック号
派生語 編集
熟語 編集
中国語 編集
- ローマ字表記
名詞 編集
hào
動詞 編集
háo
hào
量詞 編集
hào
熟語 編集
- hào
- háo
コード等 編集
- Unicode
- 16進: 53F7
号
- 10進: 21495
号
- 16進: 53F7
- JIS X 0208(-1978,1983,1990)
- EUC
- 16進:B9E6
- Big5
- 16進:
- 10進:
- 四角号碼 : 60207
- 倉頡入力法 : 口一女尸 (RMVS)