味
漢字
編集日本語
編集中国語
編集朝鮮語
編集ベトナム語
編集文字情報
編集
|
- | |
---|---|
日 |
|
中 |
|
台 | |
韓 |
|
漢点字 | 六点漢字 |
---|---|
⠷⠘ | ⠰⠷⠁ |
康熙字典 | 182ページ, 13文字目 |
---|---|
諸橋大漢和辞典 (修訂第2版) | 3456 |
新潮日本語漢字辞典 (2008) | 1394 |
角川大字源 (1992) | 1159 |
講談社新大字典 (1993) | 1860 |
大漢語林 (1992) | 1370 |
三星漢韓大辞典 (1988) | 401ページ, 14文字目 |
漢語大字典 (1986-1989) | 1巻, 597ページ, 6文字目 |
脚注
編集- ↑ 出典:青空文庫(2009年12月4日)http://www.aozora.gr.jp/cards/001403/files/49987_37763.html 参照2017年12月31日。底本:「魯山人の美食手帖」グルメ文庫、角川春樹事務所、2008年4月18日第1刷発行
- ↑ 出典:青空文庫(2015年5月25日)http://www.aozora.gr.jp/cards/001248/files/50592_57087.html 参照2017年12月31日。底本:「垢石釣游記」二見書房、1977年7月20日初版発行
- ↑ 出典:青空文庫(2013年7月11日)http://www.aozora.gr.jp/cards/001562/files/52413_51064.html 参照2017年12月31日。底本:「三国志(三)」吉川英治歴史時代文庫、講談社、1989年4月11日第1刷発行、2008年9月16日第50刷発行