地
漢字 編集
地
字源 編集
意義 編集
- 対義字:天
日本語 編集
発音(?) 編集
名詞:じ 編集
地(じ)
発音(?) 編集
- じ↗
名詞:ち 編集
地(ち)
- 大地。
- 天の下。地上。
- 地にも平和を。
- 大地の一部分。土地。地面。場所。
- この地に家を建てよう。
- 下の方角。(書物、絵画などにおいて)垂直に置いたときに下になる方。水平に置いたときに読み手に近い方。下。
- 東西南北天地 / 天地無用
- 最も低い位置。
- 地に落ちた。
- 漢文読み下しにおいて、「天」の付せられた字に続くことを表す記号。
発音(?) 編集
- ち↘
名詞:つち 編集
地(つち)
- 「つち」を参照。
熟語 編集
手書きの字形について 編集
「地」の右側にある構成要素「也」の第一画について、右側を折っただけで終筆をはねない形を誤りとする指導書が存在するが[1]、まちがいではなく、はねてもはねなくてもよい。[2]
中国語 編集
地
- ローマ字表記
発音(?) 編集
- de:
名詞 編集
地 (簡繁同形:, ピンイン: dì)
助詞 編集
熟語 編集
朝鮮語 編集
- ハングル: 지
- 音訓読み: 땅 지
- 文化観光部2000年式: ji
- マッキューン=ライシャワー式: chi
- イェール式: ci
熟語 編集
ベトナム語 編集
コード等 編集
- Unicode
- 16進: 5730
地
- 10進: 22320
地
- 16進: 5730
- JIS X 0208(-1978,1983,1990)
- 四角号碼 : 44112
- 倉頡入力法 : 土心木 (GPD)
点字 編集
脚注 編集
- ↑ 『国語授業を変える「漢字指導」』p.106 白石範孝 文渓堂 2014年
- ↑ 常用漢字表の字体・字形に関する指針(報告)(案)、文化庁 2016年2月