字源

編集
 

 

 
金文

小篆

流伝の古文字
西周

説文
(漢)
《六書通》
(明)

意義

編集
  1. いましめる
    1. (仏教;サンスクリットśīlaの漢訳、音訳語;尸羅)仏教徒が守ることとされる規律出家在家、それぞれの立場で守るべき戒が異なり、戒を授かり受けること(授戒受戒)がその立場になったことを意味する。
  2. さとす。
  3. げる。
  4. つつしむ。
  5. そなわる、そなえる。
  6. ものいみ
  7. まもる。
  8. 」に同じ。領域

日本語

編集

発音(?)

編集

名詞

編集
  1. カイ戒め
  2. カイ仏教で、如来の定めたとされる在家出家の人が守るべき制限戒律戒法

下位語

編集

語義2

熟語

編集

中国語

編集

*

動詞

編集
  1. (嗜好などを)つ、める

熟語

編集

朝鮮語

編集

*

名詞

編集
  1. (日本語に同じ)戒

熟語

編集

ベトナム語

編集

*


コード等

編集

点字

編集