漢字

字源

編集
  • 形声。「」+音符「𠩺 /*RƏ/」。本義は不詳で、仮借して「すもも」を意味する漢語{李/*rəʔ/}を表す字。
 

 

 

 
金文

簡帛文字

小篆

流伝の古文字
西周

戦国時代 説文
(漢)
《六書通》
(明)
  1. 劉傳賓 「“李”字補論(節選)」、『古文字研究』第30輯、 中国古文字研究会・中山大学古文字研究所編、中華書局、2014年、296-302頁。
    張崇禮「釋“釐”

意義

編集
  1. すもも

日本語

編集

表外漢字

編集

名詞

編集
  1. (すもも) (, 果実) バラ科サクラ属樹木、またはその果実

熟語

編集

成句

編集

中国語

編集

*

人名

編集
  1. 中国人ののひとつ。百家姓第4位。

熟語

編集

朝鮮語

編集

*

人名

編集

南:이 北:리

  1. 朝鮮人ののひとつ。

熟語

編集

ベトナム語

編集

*

人名

編集

  1. ベトナム人ののひとつ。

文字情報

編集
U+674E, 李
CJK 統合漢字-674E

[U+674D]
CJK統合漢字
[U+674F]
U+F9E1, 李
CJK 互換漢字-F9E1

[U+F9E0]
CJK互換漢字
[U+F9E2]
文字コード (文字集合規格)
-
  • KS X 1001: 0x575D
字典掲載
康熙字典 511ページ, 11文字目
諸橋大漢和辞典 (修訂第2版) 14459
新潮日本語漢字辞典 (2008) 4860
角川大字源 (1992) 4055
講談社新大字典 (1993) 6743
大漢語林 (1992) 4934
三星漢韓大辞典 (1988) 895ページ, 9文字目
漢語大字典 (1986-1989) 2巻, 1162ページ, 8文字目