ホーム
おまかせ表示
ログイン
設定
寄付
Wiktionaryについて
免責事項
検索
瓶
言語
ウォッチリストに追加
編集
目次
1
漢字
1.1
字源
1.2
意義
1.3
語源
2
日本語
2.1
発音
(?)
2.2
名詞
2.2.1
異表記・別形
2.2.2
熟語
3
中国語
3.1
量詞
3.2
熟語
4
朝鮮語
4.1
熟語
5
ベトナム語
6
コード等
漢字
編集
瓶
部首
:
瓦
瓦
+
6
画
総画
:
11画
11
異体字
:
甁
(
旧字体
)、
缾
(
篆書
)、
㼛
(
俗字
)、
㼞
(
俗字
)、
䍈
(
俗字
)、
缾
(
俗字
)、
𦉇
(
俗字
)
筆順 :
ファイル:瓶-bw.png
字源
編集
形声
。「
瓦
」+音符「
并
/*PENG/
」。「
かめ
」「
つるべ
」を意味する
漢語
{
瓶
/*beeng/
}を表す字。
かつて「
会意形声文字
」と解釈する説があったが、誤った分析である。
意義
編集
かめ
。
酒
などを
いれる
、
口
は
小さく
腹
は
大きい
容器
。
つるべ
。
水
を
汲む
器
。
こしき
。
米
などを
炊く
器。
語源
編集
一説にオーストロアジア語由来。クメール語
ពីង
参照。
[
語源 1
]
↑
Axel Schuessler,
ABC Etymological Dictionary of old chinese
, University of Hawaii Press, 2006, pp. 415-416.
日本語
編集
発音
(
?
)
編集
音読み
呉音
:
ビョウ
(表外)
漢音
:
ヘイ
(表外)
唐音
:
ビン
訓読み
常用漢字表内
常用漢字表内の訓読みはありません。
常用漢字表外
かめ
、
こしき
、
つるべ
、
みか
、
もたい
(
もたひ
)
熟字訓
つるべ(釣瓶)
名詞
編集
フリー百科事典
ウィキペディア
に 「
瓶
」の記事があります。
瓶
(びん)
液体
や
漬物
、
ジャム
などを入れるガラス製、陶磁器製、プラスチック製などの
容器
。
かめ
。
徳利
。
異表記・別形
編集
ビン
熟語
編集
瓶子
空き瓶
中国語
編集
瓶
*
ローマ字表記
普通話
ピンイン
:
píng
(
ping2
)
ウェード式
: p'ing
2
広東語
イェール式
: ping4
量詞
編集
(瓶を数える)~
本
。
熟語
編集
瓶子
朝鮮語
編集
瓶
*
ハングル
:
병
文化観光部2000年式
:
byeong
マッキューン=ライシャワー式
:
pyŏng
イェール式
:
pyeng
熟語
編集
ベトナム語
編集
瓶
*
ローマ字表記
Quốc ngữ
:
bình
コード等
編集
Unicode
16進:
74F6
瓶
10進: 29942
瓶
JIS X 0208(-1978,1983,1990)
JIS
16進:4953
Shift JIS
16進:9572
区点
:1面41区51点
四角号碼
: 8141
7
倉頡入力法
: 廿廿一女弓 (TTMVN)