的
漢字 編集
的
字源 編集
意義 編集
日本語 編集
発音(?) 編集
名詞 編集
翻訳 編集
接尾辞 編集
- (テキ)名詞に付けて「~のような」「~の性質の」「~についての」「~に関する」等の意を表わす形容動詞を造る。明清期の用法の影響と想像されるが、英語の接尾辞"-tic"の音写との説もある。
- 日本は伝統的に地理的に近い東アジア各国と友好的な関係を保ってきた。
- (テキ)(俗語。主に「〜的な」「〜的に」の形で広く名詞・代名詞に付けて)「~の点」「~の上」「~に関する」といった意味を表す。
- タイム的には前回より縮まったが、自分の気持ち的には納得がいかない。他選手との年齢的な部分で負けたくない。
- (テキ)(俗語。主に「〜的な」の形で広く語句に付けて)「~というような」「~という趣旨の」といった意味を表す。
- もしかしたら行くかもしれない的なことを言っていた。
翻訳 編集
熟語 編集
中国語 編集
- ローマ字表記
助詞 編集
的(de)
類義語 編集
- 之 (zhī)
熟語 編集
朝鮮語 編集
- ハングル: 적
- 音訓読み: 과녁 적
- 文化観光部2000年式: jeok
- マッキューン=ライシャワー式: chŏk
- イェール式: cek