身
漢字編集
身
字源編集
意義編集
日本語編集
発音編集
名詞編集
- (み)体、身体。
- (み)魚などの肉の部分。
- この蟹には身が入っていない。
- (み)自分自身。
- 仕事に身を入れる。身の程を知る。
- (シン) (仏教) 触覚の機能、触覚の器官。五根、六根、十二処のひとつ。身根、身処に同じ(ウィキペディア「三科」、「五位」も参照)。
- (シン) (仏教) あつまり。サンスクリット・パーリ語kāyaの漢訳。
熟語編集
中国語編集
- ローマ字表記
量詞編集
shēn
- 衣服を数える量詞
熟語編集
朝鮮語編集
- ハングル: 신
- 音訓読み: 몸 신, 아이 밸 신, 몸소 신
- 文化観光部2000年式: sin
- マッキューン=ライシャワー式: sin
- イェール式: sin
熟語編集
ベトナム語編集
名詞編集
コード等編集
- ↑ 落合淳思『漢字の成り立ち』p.247
- ↑ 甲骨文字典(徐中舒主编)