のぞく
日本語編集
動詞:除く編集
のぞく【除く】
活用編集
活用と結合例
関連語編集
動詞:覗く・覘く・窺く編集
- 隙間から見る。物の間から伺う。
- 低い所を見下ろす。
- 谷間を覗く。
- こっそりと密かに見る。
- 人の日記をのぞく。
- ちょっとだけ見てみる。少し入り込む。軽い気持ちで立ち寄る。
- 裏町をのぞいてみる。
- 道具を使って見る。
- 望遠鏡を覗く。
- 僅かに一部が見える。(自動詞)
- 窓から月が覗く。
活用編集
活用と結合例
関連語編集
動詞:臨く編集
のぞく【臨く】
活用編集
活用と結合例
古典日本語編集
動詞:臨く編集
のぞく【臨く】
活用編集
カ行四段活用 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
語幹 | 未然形 | 連用形 | 終止形 | 連体形 | 已然形 | 命令形 |
のぞ | か | き | く | く | け | け |
動詞:覗く・覘く編集
活用編集
カ行四段活用 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
語幹 | 未然形 | 連用形 | 終止形 | 連体形 | 已然形 | 命令形 |
のぞ | か | き | く | く | け | け |
発音編集
三拍動詞一類(?)