漢字編集

字源編集

 

 
小篆

流伝の古文字
説文
(漢)
《六書通》
(明)

意義編集

  1. ぬかづく
  2. 一定の場所にすえる。
  3. つまずく
  4. にわかに、急速に。

日本語編集

発音(?)編集

熟語編集

中国語編集

*

発音(?)編集

動詞編集

dùn

  1. ちょっとまる
  2. (書道)ふでを止めてちかられる
  3. あしばたばたさせる

量詞編集

dùn

  1. 食事叱責の回数。

人名編集

Dùn

  1. 中国人ののひとつ。

熟語編集

朝鮮語編集

*

熟語編集

ベトナム語編集

*

コード等編集