メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
ログイン
設定
寄付
Wiktionaryについて
免責事項
検索
入
言語
ウォッチリストに追加
編集
目次
1
漢字
1.1
字源
1.2
意義
2
日本語
2.1
発音
2.2
熟語: 日本語
3
中国語
3.1
熟語: 中国語
4
朝鮮語
4.1
熟語: 朝鮮語
5
ベトナム語
5.1
動詞
6
コード等
6.1
点字
漢字
編集
入
部首
:
入
入
+
0
画
総画
:
2画
2
筆順 :
字源
編集
象形
又は
指事
。入り口の形を示す象形とも、↑型の指事文字ともされる。「
内
」「
納
」と同系。
甲骨文字
金文
簡帛文字
小篆
流伝の古文字
殷
西周
戦国時代
《
説文
》
(漢)
《六書通》
(明)
意義
編集
いる
。
はいる
。
いれる
。
日本語
編集
発音
編集
音読み :
呉音
:
ニュウ
(ニフ:
入声
であり無声子音の前では、「ニッ」となる)
漢音
:
ジュウ
(ジフ)
慣用音
:
ジュ
訓読み :
い-る
、
はい-る
熟語: 日本語
編集
入会
(
いりあい
、ニュウカイ
)
入会権
入会地
入相
(
いりあい
、ニュウショウ
)
入口
入母屋
入魂
(
ジッコン、ニュウコン
)
入水
(
ジュスイ、ニュウスイ
)
入内
入声
入唐
入学
入管
入金
入室
入出
入籍
入道
入念
入門
入力
吸入
歳入
収入
一入
(
ひとしお
)
中国語
編集
入
*
ローマ字表記
普通話
ピンイン
: rù (ru4)
ウェード式
: ju
4
注音符号
:
ㄖ
ㄨ
ˋ
広東語
イェール式
: yap6
閩南語
POJ
: ji̍p
客家語
白話字
: ngi̍p
呉語
ピンイン
: zeh4, nyih4
中古音
: *njip
熟語: 中国語
編集
入声
、
入聲
陰入
中入
低入
朝鮮語
編集
入
*
ハングル
:
입
音訓読み
:
들
입
文化観光部2000年式
:
ip
マッキューン=ライシャワー式
:
ip
熟語: 朝鮮語
編集
돌입
<
突入
>
입구
<
入口
>
입장
<
入場
>
입학
<
入學
>
출입문
<
出入門
>
편입
<
編入
>
ベトナム語
編集
入
*
ローマ字表記
Quốc ngữ
:
nhập
動詞
編集
入
(
い
)
れる
合
(
あ
)
わせる
コード等
編集
Unicode
16進:
5165
入
10進: 20837
入
JIS X 0208(-1978,1983,1990)
JIS
16進:467E
Shift JIS
16進:93FC
区点
:1面38区94点
四角号碼
: 8000
0
倉頡入力法
: 人竹 (OH)
点字
編集
漢点字
:
六点漢字
: