おもい
日本語編集
名詞編集
- (思い、想い)心の中にある感情や気持ち。おもうこと。思慮。
- おもったもの。考え。
- 思いをのべる。
- 期待。予期。想像。
- 思いもよらぬことだった。
- 思いのほか楽しい一日になった。
- 願望。のぞみ。
- 空想。もの思い。
- 思いにふける。
- 恋情。思慕。
- 思いをよせる。
- 心残り。うらみ。
- 思いをのこす。
- 体験からもたらされる感情。感情を伴う経験。
- いい思いをする。
- やっとの思いで合格できた。
- (他の名詞について)気にかけたり親切にしたりする性質。
- 兄弟思いの人だったですね。
発音編集
語源編集
- 動詞「おもう」の連用形名詞化。
関連語編集
翻訳編集
形容詞編集
おもい【重い】
- 下に向けて引かれる力が強いもののさま。
- 重量が大きい。質量が大きい。
- この机は重い。
- (重いものは動かしづらいことから)動きが遅い。
- 彼は重い腰をようやく上げた。
- Wikipediaは閲覧者が多いのでどのページもとても重い。
- 精神的に負荷がかかる。気が進まない。
- そのことを彼女に話すのは、気が重いなあ。
- 深刻である。
- 安楽死問題は重い問題だ。
- 無視できない。重要である。価値の有る。
- 困難だ。(病気などが)悪化している。
- 検査して、重い病気でなくてよかった。
語幹 | 未然形 | 連用形 | 終止形 | 連体形 | 仮定形 | 命令形 | 活用型 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
おも | かろ | かっ く |
い | い | けれ | ○ | 口語 |
発音編集
関連語編集
対義語編集
- 軽い
翻訳編集
質量が大きい
- アイスランド語: þungur (is)
- アフリカーンス語: swaar
- アラビア語: ثقيل (θaqiil)、(エジプト) تقيل (tiʔiil)
- アルバニア語: rëndë (sq)
- アルメニア語: ծանր (çanr)
- イタリア語: pesante (it) 男性, pesanti (it)
- ウェールズ語: trwm (cy)
- 英語: heavy
- エスペラント: peza
- オランダ語: zwaar (nl), zware (nl)
- ギリシア語: βαρύς (el) 男性 (varýs)
- クリミア・タタール語: ağır (northern dialect avur)
- クルド語:(ソラニー) قورس (ku) (qurs)
- クロアチア語: težak (hr)
- 古英語: hefiġ (ang)
- 古ノルド語: þungr
- サンスクリット: गुरु (sa) (guru-)
- スウェーデン語: tung (sv)
- スコットランド・ゲール語: trom
- スペイン語: pesado (es), pesada (es)
- タイ語: หนัก
- チェコ語: těžký (cs)
- 中国語: 重的 (zhòngde)
- 朝鮮語: 무거운 (ko)
- テルグ語: బరువైన (baruvaina)
- デンマーク語: tung (da)
- ドイツ語: schwer (de)
- ナヴァホ語: nisdaaz (I am heavy), ndaaz (it is heavy)
- 西フリジア語: swier
- ハンガリー語: nehéz (hu)
- フィンランド語: painava (fi), raskas (fi)
- フランス語: lourd (fr) 男性 (女性: lourde (fr)), pesant (fr)
- ベトナム語: nặng (vi)
- ポーランド語: ciężki (pl)
- ポルトガル語: pesado (pt) 男性, pesada (pt) 女性
- ラテン語: gravis (la) 男性
- リトアニア語: sunkùs (lt)
- ルーマニア語: greu 男性, grea 女性
- ロシア語: тяжёлый (ru) (tyazholyj/tjažjólyj) 男性 (女性単数 тяжёлая, 中性単数 тяжёлое, 複数 тяжёлые)
- ロヒンギャ語: bór
- ロマ語: phāro