のぼる
日本語編集
動詞編集
- 低い地点から高い地点へ移る。
- (昇る)高い地位を持つようになる。
- (昇る)太陽や月などが上がってくる。
- (上る)都へ行く。
- (上る)御座所近くへ参上する
- (上る)専念する。
- (上る)数量が相当大きくなる。
- (上る)引き出されて問題とされる。
活用編集
ラ行五段活用 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
語幹 | 未然形 | 連用形 | 終止形 | 連体形 | 仮定形 | 命令形 |
のぼ | ら ろ |
り っ |
る | る | れ | れ |
意味 | 語形 | 結合 |
---|---|---|
否定 | のぼらない | 未然形 + ない |
意志・勧誘 | のぼろう | 未然形音便 + う |
丁寧 | のぼります | 連用形 + ます |
過去・完了・状態 | のぼった | 連用形音便 + た |
言い切り | のぼる | 終止形のみ |
名詞化 | のぼること | 連体形 + こと |
仮定条件 | のぼれば | 仮定形 + ば |
命令 | のぼれ | 命令形のみ |