於
漢字編集
於
字源編集
- 象形。烏の羽を解いて、縄に掛け渡した形。烏は死烏の全形。耕作地に烏の羽を解いて縄に掛け渡しさげ、烏害を避けようとしたものであろう。(白川)
- 会意。「㫃(はた)+=(重なって止まる)印」じっとつかえて止まることを示す。ただし、ああと鳴くからすを烏というのと同じく、於もまたああという感嘆詞にあてる。「説文解字」では於の字はからすの形の変形だとする。(藤堂)
意義編集
日本語編集
発音(?)編集
熟語編集
中国語編集
介詞編集
於 (yú, (簡): 于)
接尾辞編集
於 (yú, (簡): 于)
用法編集
熟語編集
朝鮮語編集
- ハングル: 어, 오
- 音訓読み: 어조사 어, 감탄사 오
- 文化観光部2000年式: eo, o
- マッキューン=ライシャワー式: ŏ, o
- イェール式: e, o