メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
ログイン
設定
寄付
Wiktionaryについて
免責事項
検索
脱
言語
ウォッチリストに追加
編集
目次
1
漢字
1.1
字源
1.2
意義
2
日本語
2.1
発音
2.2
接頭辞
2.3
動詞
2.3.1
活用
2.3.2
発音
2.4
熟語
3
中国語
3.1
動詞
3.2
接続詞
3.3
人名
3.4
熟語
4
コード等
漢字
編集
脱
部首
:
肉
肉
+
7
画
総画
:
11画
11
異体字
:
脫
(
旧字体
・
繁体字
)
筆順 :
350px
字源
編集
会意形声
。「月(=肉)」+音符「
兌
」、「兌」は「八(わける;分)」+「兄(頭の大きい子供)」で子どもの意服を脱がすさま。
意義
編集
ぬぐ
、
ぬげる
、
ぬがす
。
脱衣
、
脱帽
のがれる
、
のがす
。
脱走
、
脱臭
とらわれない。
洒脱
日本語
編集
発音
編集
音読み
呉音
:
タイ
(表外)、
タチ
(表外)、
ダチ
(表外)、
ダツ
漢音
:
タイ
(表外)、
タツ
(表外)
訓読み
常用漢字表内 :
ぬ-ぐ
常用漢字表外 :
ぬ-げる
、
ぬ-ける
接頭辞
編集
(
ダツ
)
名詞
の頭に
付いて
、「~から
脱
(
ぬ
)
ける」「~を
止
(
や
)
める」などの意味を
表す
。
脱
ナチ化 /
脱
共産化 /
脱
冷戦体制 /
脱
原発
翻訳
ドイツ語 :
ent-
(de)
英語 :
de-
(en)
スペイン語 :
de-
(es)
フランス語 :
dé-
(fr)
動詞
編集
脱する
(
ダッ
する)
抜ける
。
落ちる
。
蛹から
脱する
。
逃れる
。
脱出
する。
危殆を
脱する
。
原稿
などを
書き
終える
。
活用
サ行変格活用
脱-する
発音
編集
だっ↗する
だっ↗する↘
熟語
編集
脱衣
脱易
脱穎
脱簡間編
脱却
脱臼
脱誤
脱稿
脱甲
脱穀
脱獄
脱字
脱臭
脱出
脱色
脱身
脱然
脱疽
脱走
脱俗
脱退
脱兎
脱皮
脱繆
脱文
脱帽
脱法
脱落
脱略
脱漏
洒脱
超脱
離脱
中国語
編集
脱
*
ローマ字表記
普通話
ピンイン
:
tuō
(
tuo1
)
ウェード式
: t'o
1
広東語
イェール式
: tyut3
閩南語
POJ
: thoat, thoah, thu̍t, thut, thǹg
客家語
白話字
: thot
呉語
ピンイン
: theh4
動詞
編集
脱
(
ぬ
)
ぐ
抜
(
ぬ
)
ける、
外
(
はず
)
れる
抜
(
ぬ
)
かす、
脱落
する
(呉語、結果補語)~してしまう、~し
尽
(
つ
)
くす
接続詞
編集
(呉語)~
と
人名
編集
中国人の
姓
のひとつ。
熟語
編集
コード等
編集
Unicode
16進:8131
10進:33073
JIS X 0208(-1978,1983,1990)
JIS
16進:4326
Shift JIS
16進:9245
区点
:1面35区06点
四角号碼
: 7821
6
倉頡入力法
: 月金口山 (BCRU)