服
漢字編集
服
字源編集
- 会意形声。「月(元は"舟")」+音符「𠬝」.「𠬝」は、「人」+「又(手)」であり、ぴったりとくっつく、人を押さえつけるなどの意。あわせて、舟端にぴったりとくっつくの意か。ぴったりくっつくことから、「したがう」の意が生じ、ぴったりとした衣類を服と言うようになったもの。
意義編集
日本語編集
発音(?)編集
- 音読み
- 訓読み
名詞編集
- (フク)全身、上体、下半身など体の比較的広い範囲をおおう衣類。
訳語編集
動詞・サ変動詞編集
服(フク)する
熟語編集
中国語編集
- ローマ字表記
動詞編集
fú
量詞編集
fù
- (漢方薬)一服。
熟語編集
- 服从/服從
- 服毒
- 服法
- 服老
- 服气
- 服劝
- 服软、服软儿
- 服丧
- 服色
- 服式
- 服饰
- 服侍、服事
- 服输
- 服水土
- 服帖
- 服务/服務
- 服务行业
- 服务器
- 服务商
- 服务台
- 服务员
- 服务站
- 服孝
- 服刑
- 服药
- 服役
- 服用
- 服罪
- 服装/服裝
- 服裝造型
朝鮮語編集
- ハングル: 복
- 音訓読み: 옷 복
- 文化観光部2000年式: bok
- マッキューン=ライシャワー式: pok
- イェール式: pok
名詞編集
- 服制。
熟語編集
ベトナム語編集
動詞編集
- 感服する。
コード等編集
- Unicode
- 16進: 670D
服
- 10進: 26381
服
- 16進: 670D
- JIS X 0208(-1978,1983,1990)
- 四角号碼 : 77247
- 倉頡入力法 : 月尸中水 (BSLE)