漢字

字源

編集
  • 」の略体。「」については当該項目を参照。

意義

編集
  1. えだ
  2. すじ
  3. すじ状に書いた文書。転じて、規則契約の類。
  4. すじみち。
  5. ことがら

日本語

編集

教育漢字 (第5学年)

編集

名詞

編集
  1. (おち) (古用法) いくつか分かれている事項数えるのに用いる箇条
  2. (おちおち) (古用法) 一つ一つ箇条件々
  3. (くだり) 文章一定部分
  4. (くだり) さき述べた文の箇所。前に述べた事柄くだん
  5. (ジョウ) 一つずつ書き分けた文章箇条
  6. (ジョウ) 条坊制で、南北九つ分けた区画
  7. (ジョウ) 古代条里制耕地区画
  8. (ジョウ) (やや古)ことかど
  9. (ジョウ) (古用法) (接続助詞的に)(「候条」の形で)~によって。~故に。候間。
  10. (ジョウ) (やや古)(接続助詞的に)(「とは言い条」の形で)とは言うものの。とは言え。

接尾辞

編集
  1. (ジョウ) 条文条項などを数えるのに用いる
  2. (ジョウ) 細長いもの数えるのに用いる

熟語

編集

中国語

編集

*

量詞

編集

tiáo

  1. 細長いものの数。
  2. 動物などの頭数。
    1. 蛇など細長い動物。
      • 这条狗
        この犬

文字情報

編集
U+6761, 条
CJK 統合漢字-6761

[U+6760]
CJK統合漢字
[U+6762]
文字コード (文字集合規格)
-
  • KS X 1027-1: 0x3966


漢点字 六点漢字
字典掲載
諸橋大漢和辞典 (修訂第2版) 14486
新潮日本語漢字辞典 (2008) 4842
角川大字源 (1992) 4047
講談社新大字典 (1993) 6734
大漢語林 (1992) 4922
漢語大字典 (1986-1989) 2巻, 1161ページ, 8文字目