tas
TAS 、 Tas 、 taş 、 tás 、 tås 、 tās 、 -tas 、 Tas. 、および t'as も参照。
記号
編集アストゥリアス語
編集インドネシア語
編集オランダ語
編集クルマンジー
編集スペイン語
編集トルコ語
編集フランス語
編集ラトヴィア語
編集語源
編集代名詞
編集脚注
編集- 1 2 3 4 5 6 Derksen, Rick (2008). Etymological dictionary of the Slavic inherited lexicon. Leiden Indo-European etymological dictionary series, v. 4. Leiden: Brill, p. 502. ISBN 978 90 04 15504 6
- ↑ 堀口大樹『ニューエクスプレス ラトヴィア語(CD付)』白水社、2013年、157頁。ISBN 978-4-560-08624-7
リトアニア語
編集発音
編集語源
編集代名詞
編集- 〔主に現在述べられているものや既に言及されたものを指して〕 その。
格変化
編集tas の語形変化
単数(vienaskaita) | 複数(daugiskaita) | |||
---|---|---|---|---|
男性 | 女性 | 男性 | 女性 | |
主格 (vardininkas) |
tàs | tà | tiẽ | tõs |
属格 (kilmininkas) |
tõ | tõs | tų̃ | tų̃ |
与格 (naudininkas) |
tám | tái | tíems | tóms |
対格 (galininkas) |
tą̃ | tą̃ | tuõs | tàs |
具格 (įnagininkas) |
tuõ | tà | taĩs | tomìs |
位格 (vietininkas) |
tamè | tojè | tuosè | tosè |
呼格 (šauksmininkas) |
- | - | - | - |
- 注.: なお男性・複数・対格についてはtúos[3]というアクセント表記も確認されている。
使用例
編集関連語
編集代名詞:
参照
編集脚注
編集- 1 2 3 Derksen, Rick (2008). Etymological dictionary of the Slavic inherited lexicon. Leiden Indo-European etymological dictionary series, v. 4. Leiden: Brill, p. 502. ISBN 978 90 04 15504 6
- ↑ 村田郁夫 編『リトアニア語基礎一五〇〇語』大学書林、2003年、75頁。ISBN 4-475-01112-4
- 1 2 3 4 Balčikonis, Juozas et al., ed (1954). Dabartinės lietuvių kalbos žodynas. Vilnius: Valstybinė politinės ir mokslinės literatūros leidykla. p. 843. NCID: BA04576554
- ↑ 村田、前掲書、125頁。