Wiktionary:テンプレートの一覧

jawp jawt jawb jawq jawn jaws javoy

このページは、日本語版ウィクショナリー内にあるテンプレートの一覧です。テンプレートの機能についてはm:Help:テンプレートを参照して下さい。

以下のテンプレートの多くは、各単語の項目の翻訳を極力行なわずに各言語版で共通した名前を使用し、表示内容とリンク先のみそれぞれ異なったものとなっています。

Category:テンプレートとその下位カテゴリも参照ください。また、新作テンプレートをこちらで紹介しています。下記の検索ボックスでテンプレート名前空間に限定して検索をかけれます。望みのテンプレートの有無の確認に活用ください。

姉妹プロジェクトへのリンク

編集
{{名称}} 表示 備考
{{wikipedia}} 小節前方。変数を指定しなければリンク先の項目名は、ウィクショナリーの項目名が割り当てられる。変数を指定すれば、任意の項目名へリンクします。
{{Wikiquote}} 小節前方。変数を指定しなければリンク先の項目名は、ウィクショナリーの項目名が割り当てられる。変数を指定すれば、任意の項目名へリンクします。
{{Wikibooks}}
Wikibooks
Wikibooks
フリー教科書ウィキブックステンプレートの一覧の教科書があります。
小節前方。変数を指定しなければリンク先の項目名は、ウィクショナリーの項目名が割り当てられる。変数を指定すれば、任意の項目名へリンクします。
{{wikipedia-s}} (例)ウィキペディア (wp) 文中にウィクショナリー内とウィキペディアへのリンクをつける場合
{{wp}} (例)(wp) 文中にウィキペディアへのリンクのみをつける場合。ウィクショナリー内のリンクはつかない。

テキストに使用

編集

[[Category:??]]の中に入れたりすることもあるので、これを編集してリンクを貼ったりしないこと。

性数

編集
名前表示備考
{{f}}女性文法の性の一つ「女性
{{m}}男性文法の性の一つ「男性
{{n}}中性文法の性の一つ「中性
{{c}}通性文法の性の一つ「通性
{{s}}単数名詞の「単数
{{p}}複数名詞の「複数
{{countable}}可算名詞の「可算
{{uncountable}}不可算名詞の「不可算

言語表記

編集

品詞表記

編集
名前表示ウィクショナリー内の項目
{{noun}}名詞名詞
{{numeral}}数詞数詞
{{name}}固有名詞固有名詞
{{pronoun}}代名詞代名詞
{{verb}}動詞動詞
{{intrverb}}自動詞自動詞
{{intransitive}}自動詞自動詞
{{tranverb}}他動詞他動詞
{{auxverb}}助動詞助動詞
{{adverb}}副詞副詞
{{adj}}形容詞形容詞
{{adjective}}形容詞形容詞
{{adjectivenoun}}形容動詞形容動詞
{{parti}}助詞助詞
{{arti}}冠詞冠詞
{{prep}}前置詞前置詞
{{preposition}}前置詞前置詞
{{post}}後置詞後置詞
{{postposition}}後置詞後置詞
{{interj}}間投詞間投詞
{{interjection}}間投詞間投詞
{{participle}}分詞分詞
{{past participle}}過去分詞過去分詞
{{present participle}}現在分詞現在分詞
{{conj}}接続詞接続詞
{{conjunction}}接続詞接続詞
{{clas}}類別詞類別詞
{{pref}}接頭辞接頭辞
{{suffix}}接尾辞接尾辞
{{perticle}}小詞小詞
{{mod}}修飾詞修飾詞
{{interrogative}}疑問詞疑問詞

意味的関係

編集
名前表示ウィクショナリー内の項目
{{syn}}類義語類義語
{{ant}}対義語対義語
{{hyper}}上位語上位語
{{hypo}}下位語下位語
{{holo}}全体語全体語
{{mero}}部分語部分語
{{homonym}}同音異義語同音異義語

語形成

編集
名前表示ウィクショナリー内の項目
{{comp}}複合語複合語
{{drv}}派生語派生語
{{contraction}}縮約形縮約形
{{abbr}}略語略語
{{acronym}}頭字語頭字語

その他表記

編集
名前表示ウィクショナリー内の項目
{{rel}}関連語関連語
{{trans}}翻訳翻訳
{{etym}}語源語源
{{ref}}例文例文
{{coor}}同族語同族語
{{quot}}引用引用
{{prov}}熟語熟語
{{inflection}}語形変化語形変化
{{conjug}}活用活用
{{conjugation}}活用活用
{{idiom}}成句成句
{{proverb}}ことわざことわざ
{{colloc}}連語連語
{{usage}}用法用法
{{alter}}異表記・別形異表記・別形
{{anag}}アナグラムアナグラム

発音記号

編集
名前用法表示
{{pron}}{{pron}}発音
{{phone}} {{phone|ˈdʒæpəˌniːz}} [ˈʤæpəˌniːz]
{{phoneme}} {{phoneme|ʤæ̀pəní:z}} /dʒæ̀pəní:z/
{{IPA}} {{IPA|ʤæ̀pəní:z}} IPA: /ʤæ̀pəní:z/
{{SAMPA}} {{SAMPA|dZ%{p@n"i:z}} SAMPA: /dZ%{p@n"i:z/
{{X-SAMPA0}} {{X-SAMPA0|[%dZ{p@"ni:z]}} X-SAMPA: [%dZ{p@"ni:z]
{{X-SAMPA1}} {{X-SAMPA1|%dZ{p@"ni:z}} X-SAMPA: [%dZ{p@"ni:z]
{{X-SAMPA}} {{X-SAMPA|%dZ{p@"ni:z}} X-SAMPA: /%dZ{p@"ni:z/
{{Webster}} {{Webster|"ja-p&-'nEz}} Webster: /"ja-p&-'nEz/
{{Jones}} {{Jones|ʤæ̀pəní:z}} Jones式: /ʤæ̀pəní:z/

特殊記号

編集
名前表示
{{'}}'

語釈利用

編集

個別言語用

編集

プロジェクト文書用

編集

これらは各種方針・ガイドラインに挿入するために使うものです。ソースなどは示しません。

執筆支援

編集
  • Template:todo - ノート、利用者または利用者-会話ページに。
  • Template:Templ - テンプレートへのリンクが必要な任意の箇所に、“subst:”を付加して使用。
  • Template:Revision - 他のページの特定の版へのリンクが必要な任意の箇所に、“subst:”を付加して使用。
  • Template:Revision2 - 他のページの特定の版の前版との差分へのリンクが必要な任意の箇所に、“subst:”を付加して使用。
  • Template:l - ページ内の各言語についての記述への内部リンクが必要な任意の箇所に使用。
  • Template:w - ウィキペディアの記事へのリンクが必要な任意の箇所に、“subst:”を付加して使用。

各種レイアウト

編集

各種文字表記

編集

カテゴリページ用

編集

カテゴリ:カテゴリページ用テンプレート も参照。

  • {{catpath}} - カテゴリの上部に。
  • {{catmore}} - 言語×分野のカテゴリの簡単な説明書き

索引

編集

音楽関連項目用

編集

利用者ページ用

編集

カテゴリ:利用者ページ用テンプレート も参照。

入力表示
{{Userbox}}

使い方

この利用者はXXXです。
{{Blocked}}
あなたはブロックされました。しばらくWiktionaryの編集を行うことはできません。ブロックは時間がたつと自動的に解除されます。解除後、基本的な決まりを守って参加するなら、あなたの投稿は歓迎されます。
{{UsernameBlock}}
不適切なユーザー名
不適切なユーザー名
あなたのユーザー名は投稿ブロックの方針に照らして不適切であるとして投稿ブロックされています(ログ)。より適切なユーザー名を使って新しいアカウントを作成し、建設的なマナーに従ってウィクショナリーに寄稿することができます。もしくは、アカウントを作成せずにウィクショナリーで編集することもできます。不適切なユーザー名の元での編集は許可されません。

ウィクショナリーの機構によってあなたのIPアドレスは一時的にブロックされています。あなたが荒らしを行ったのでない限り、IPアドレスのブロックをできるだけ早く解除する用意があります。ブロックの解除が1時間以内になされなかった場合、Wiktionary:管理者を参照して管理者にこの事態を説明するメールを送ってください。

あなたが新しい適切なユーザー名でアカウントを作った後、あなたが望むならば、古いユーザーの利用者ページに新しいユーザー名を書き加えても構いません。

{{SharedIP}}

利用者トークページ用

編集

使用する際は必ずSubstしてください。そうしないと署名が正しく行われません。

入力表示
{{Subst:3rr|XXX}}

あなたはXXXにおいて、Three-revert ruleに反して、3度以上にわたるリバート(編集の差し戻し)を行ったため、24時間の投稿ブロックがされました。いかなる理由であれ、編集合戦はお止めください。

ブロックは時間がたつと自動的に解除されます。解除後、基本的な決まりを守って参加するなら、あなたの投稿は歓迎されます。 --~~~~

{{Subst:Preview}}

プレビュー機能のお知らせ

編集

初めまして。ウィクショナリーにご寄稿いただきましてありがとうございます。さて、{{subst:PAGENAME}}さんが同じ記事に対して短時間に連続して投稿されているようでしたので、同じ記事への連続投稿を控えて頂くようお願いに参りました。

投稿する前に「プレビューを実行」のボタンを押すと、成形結果を先に見ることができます。これを使うことで

などを予めチェックし、修正してから投稿していただくことにより、同じ記事への連続投稿を減らすことができます。この利点についてはw:Wikipedia:同じ記事への連続投稿を減らすに説明がありますので、お読みいただけると幸いです。ご理解とご協力をよろしくお願いします。--~~~~

{{Subst:test}} こんにちは。テスト投稿ありがとうございます。残念ながら、通常のページでのテストは、差し戻しまたは削除されます。テスト専用ページWiktionary:サンドボックスの使用をおすすめします。このほか便利な機能をいろいろ紹介するガイドブックもご参照ください。あなたのウィクショナリー・ライフが充実したものでありますように。--~~~~
{{Subst:test2}} こんにちは。ご投稿は意味のある文章でお願いします。こうした投稿は荒らし投稿とみなされます。もしテスト投稿がしたければ、テスト専用ページWiktionary:サンドボックスの使用をおすすめします。このほか便利な機能をいろいろ紹介するガイドブックもご参照ください。あなたのウィクショナリー・ライフが充実したものでありますように。--~~~~
{{Subst:test3}} 荒らし行為はやめてください。これ以上続ければ、ウィクショナリーの編集ができなくなる投稿ブロックの対象となります。ご注意ください。--~~~~
{{Subst:test4}}
これは最後の警告です。次に荒らし行為を行った場合には、あなたは編集ができない状態におかれます。--~~~~
{{Subst:ようこそIP}}

ウィクショナリーにようこそ!

編集

こんにちは、はじめまして!ウィクショナリーへようこそ

あなたが実り多き活動をされることを楽しみにしております。 --~~~~


{{Subst:sign}}

こんにちは。ノートページで発言される際には、コメントの最後に適切な署名をお願いいたします。半角チルダを4つ続けて投稿(~~~~)しますと、自動的に署名に変換されます。編集画面の上に表示されているアイコンの右から二番目()をクリックすると、簡単に『--~~~~』が追加できますのでご活用ください。詳しくは、こちらをご覧下さい。--~~~~

{{Subst:ようこそ}}

ウィクショナリーにようこそ!

編集

はじめまして!~~~と申します。ウィクショナリー日本語版へようこそ!ご挨拶ならびに、リンク先をぜひご覧ください。

Wiktionary日本語版へようこそ!
Wiktionary日本語版へようこそ!
  ウィクショナリーで活動する際には、FAQスタイルマニュアルがきっと参考になります。
  利用者ページには、自己紹介などを書くことができます。利用者ページでは他にも、サブページを設けるなど作業用スペースとして活用できます。
  左上の「議論」にある「トークページ」では、その記事に対するご意見や主張を掲載できます。こんな時には、いつも誰の発言かわかるように、末尾の署名を忘れないようにしましょう。署名には、チルダを4つ並べます。例: ~~~~ (これを保存すると利用者名と日時に変化します) ボタンを押してもチルダが4つ入力されます。
  執筆の際には中立的な観点著作権に十分お気を付けください。
  編集方針に沿った上で、編集はもちろん、必要なら新規記事作成のページから新しい記事を作成することもできます。
  疑問点は編集室にてご質問ください。
  編集活動は、得てして孤独な作業になりがちですが、その成果は必ず誰かが見ています。最近の更新でも他の方々の編集ぶりを確認できます。ここからも参考になる所は多いかと思います。しばしば議論があり、もちろんあなたも割って入ることが出来ます。あなたの編集に対して誰かが声をかけて来ることもあるかもしれません。常にあなたへの賛辞とは限りませんが、これこそ編集活動の醍醐味とも言えるのではないでしょうか。あなたが実り多き活動をされることを楽しみにしております!
Welcome to Japanese Wiktionary. Thank you for your contributions! If you don't prefer to use Japanese, and when looking for further information, feel free to visit Wiktionary:編集室. Enjoy!

もしかすると、ご存知のことばかりだったかもしれません。お目汚し失礼いたしました。--~~~~

{{Subst:Welcome}}

ウィクショナリーにようこそ!

編集

はじめまして!~~~と申します。ウィクショナリー日本語版へようこそ!ご挨拶ならびに、リンク先をぜひご覧ください。

Wiktionary日本語版へようこそ!
Wiktionary日本語版へようこそ!
  ウィクショナリーで活動する際には、FAQスタイルマニュアルがきっと参考になります。
  利用者ページには、自己紹介などを書くことができます。利用者ページでは他にも、サブページを設けるなど作業用スペースとして活用できます。
  左上の「議論」にある「トークページ」では、その記事に対するご意見や主張を掲載できます。こんな時には、いつも誰の発言かわかるように、末尾の署名を忘れないようにしましょう。署名には、チルダを4つ並べます。例: ~~~~ (これを保存すると利用者名と日時に変化します) ボタンを押してもチルダが4つ入力されます。
  執筆の際には中立的な観点著作権に十分お気を付けください。
  編集方針に沿った上で、編集はもちろん、必要なら新規記事作成のページから新しい記事を作成することもできます。
  疑問点は編集室にてご質問ください。
  編集活動は、得てして孤独な作業になりがちですが、その成果は必ず誰かが見ています。最近の更新でも他の方々の編集ぶりを確認できます。ここからも参考になる所は多いかと思います。しばしば議論があり、もちろんあなたも割って入ることが出来ます。あなたの編集に対して誰かが声をかけて来ることもあるかもしれません。常にあなたへの賛辞とは限りませんが、これこそ編集活動の醍醐味とも言えるのではないでしょうか。あなたが実り多き活動をされることを楽しみにしております!
Welcome to Japanese Wiktionary. Thank you for your contributions! If you don't prefer to use Japanese, and when looking for further information, feel free to visit Wiktionary:編集室. Enjoy!

もしかすると、ご存知のことばかりだったかもしれません。お目汚し失礼いたしました。--~~~~

トークページ用

編集
入力表示
{{Unsigned|利用者名|投稿時刻}} 以上の署名の無いコメントは、利用者名会話履歴)さんが[投稿時刻]に投稿したものです。
{{Unsigned|利用者名|投稿時刻|~~~}} 以上の署名の無いコメントは、利用者名会話履歴)さんが[投稿時刻]に投稿したものです(~~~による付記)。
{{Unsigned-IPuser|IPアドレス|投稿時刻}} 以上の署名の無いコメントは、IPアドレス会話/WHOIS)さんが[投稿時刻]に投稿したものです。
{{Unsigned-IPuser|IPアドレス|投稿時刻|~~~}} 以上の署名の無いコメントは、IPアドレス会話/WHOIS)さんが[投稿時刻]に投稿したものです(~~~による付記)。