ホーム
おまかせ表示
ログイン
設定
寄付
Wiktionaryについて
免責事項
検索
もっとも
言語
ウォッチリストに追加
編集
目次
1
日本語
1.1
名詞
・形容動詞
1.1.1
関連語
1.1.2
翻訳
1.2
間投詞
1.2.1
類義語
1.2.2
翻訳
1.3
副詞
1.3.1
翻訳
1.4
接続詞
1.4.1
類義語
1.4.2
翻訳
日本語
編集
名詞
・形容動詞
編集
もっとも
【
尤
も】
納得
(
なっとく
)
できる。そう
考
(
かんが
)
える
のは
自然
であること。
当然
。
道理
。
彼女は
全然
反省
していない。彼が
怒
(
おこ
)
る
のも
もっともだ
。
活用と結合例
もっとも-だ 形容動詞活用表
(
日本語の活用
)
ダ活用
語幹
未然形
連用形
終止形
連体形
仮定形
命令形
もっとも
だろ
だっ
で
に
だ
な
なら
(無し)
各活用形の基礎的な結合例
意味
語形
結合
推量・意志
もっともだろう
未然形 +
う
過去・完了
もっともだった
連用形 +
た
否定形
もっともでない
連用形 +
ない
自動詞化
もっともになる
連用形 +
なる
言い切り
もっともだ
終止形のみ
名詞化
もっともなこと
連体形 +
こと
仮定条件
もっともならば
仮定形 +
ば
様態
もっともそうだ
語幹 +
そうだ
関連語
編集
もっともらしい
御尤も
翻訳
編集
英語
:
natural
,
no wonder
間投詞
編集
もっとも
・
もっともだ
・
もっともです
・
ごもっとも
・
ごもっともです
相手の主張に対して
納得
、
同意
していることを表す。
「
手土産
くらい持っていけば?」「
もっとも
だね」
類義語
編集
当然
翻訳
編集
英語
:
of course
副詞
編集
もっとも
【
最
も】
2つ
以上
のものの中で、
一番
であるさま。
富士山
は
日本
で
最も
高
(
たか
)
い
山
(
やま
)
だ。
翻訳
編集
英語
:
most
接続詞
編集
もっとも
【
尤
も】
前文の
主張
に
否定
的な内容を
補足
する。
来週の
試合
は、
雨天決行
だ。
もっとも
台風
でも来れば
別
だが。
日本人
は
カレー
が
大好き
だ。
もっとも
たまに
は
嫌い
な
人
もいるけれど。
類義語
編集
ただし
、
とはいえ
翻訳
編集
英語
:
however