よく
同音の漢字については、 ヨク を参照。
日本語
編集形容詞
編集- 形容詞「よい」の連用形。
- よく思われようとする。
- 先生にはよくしていただいた。
- 「元気よく」「機嫌よく」「調子よく」のように、名詞に対し接尾辞のように直接接続することがある。
副詞
編集- 程度が強いことを表す
- しばしば、頻回に
- よく忘れる。よく話題に上る。よくある話。よく来てくれるお客さん。「酒は百薬の長」とよく言われる。
- (陳述副詞)(感情を込めた表現)
- (古典日本語より。古風で格調高い表現)(すぐれた能力、達成)巧みに、上手に
語源
編集形容詞「よい」の連用形より。
派生語
編集古典日本語
編集副詞
編集よく【能く】
(漢文で「能」の訓読から)
- ~できる。
動詞
編集よく【避く】
カ行上二段活用 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
語幹 | 未然形 | 連用形 | 終止形 | 連体形 | 已然形 | 命令形 |
よ | き | き | く | くる | くれ | きよ |
カ行四段活用 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
語幹 | 未然形 | 連用形 | 終止形 | 連体形 | 已然形 | 命令形 |
よ | か | き | く | く | け | け |
カ行下二段活用 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
語幹 | 未然形 | 連用形 | 終止形 | 連体形 | 已然形 | 命令形 |
よ | け | け | く | くる | くれ | けよ |
用法
編集上代では上二段活用のみが用いられ中古では四段活用も用いられるようになり、中世以降は下二段活用が用いられた。
諸言語への影響
編集- 現代日本語: よける