漢字 編集

字源 編集

  • 会意。「)」+「 (たべものを盛った食器)」。食べ物を食べるさまを象る。「たべる」を意味する漢語 /*mlək/}を表す字。[字源 1]
    • 「亼」を食器の蓋を象ったものと解釈する説もあるが、甲骨文字において食器の蓋は「亼」とは描かれない[字源 2]。「亼」は「」を上下反転させたもので、「食器の蓋」は誤った解釈である[字源 3]
  1. 張世超、孫凌安、金国泰、馬如森 『金文形義通解』 中文出版社、1996年、1293-1294頁。
    季旭昇撰 『説文新証』 芸文印書館、2014年、435-436頁。
    林志強等評注 『《文源》評注』 中国社会科学出版社、2017年、252頁。
  2. 裘錫圭 「説字小記」 『北京師範学院学報』1988年2期。
  3. 劉釗 『古文字構形学』 福建人民出版社、2006年、22頁。

意義 編集

  1. たべるくう
  2. たべもの

語源 編集

  • シナ・チベット祖語 *lyak (舐める)より派生。

日本語 編集

発音(?) 編集

名詞 編集

  1. ショク)食べること。
  2. ショクたべもの食事
  3. ショク天体が欠けて見えること。「」の代用字。
  4. ショク金属が雨風にさらされボロボロになること。むしばまれて欠けていくこと。「」の代用字。

派生語 編集

熟語 編集

代用字 編集

」の代用字として用いられる。また、「」は「喰う」とも書く。

中国語 編集

*

名詞 編集

  1. (家畜の)えさ

動詞 編集

  1. (広東語、閩南語、客家語)べる

熟語 編集


朝鮮語 編集

*

熟語 編集


ベトナム語 編集

*


コード等 編集

点字 編集