kęsti
kesti も参照。
リトアニア語
編集動詞
編集kę̃sti (直説法 …, 現在・三人称: keñčia, 過去・三人称: keñtė, 未来・三人称: kę̃s) [1][2]
- IPA: [ˈkʲæ̌ːsʲtʲɪ] (慣用読み: 「キャースティ」)
活用
編集 kęstiの活用
不定形 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
kęsti | |||||||
時制/人称 | 単数 | 複数 | |||||
一人称 (aš) | 二人称 (tu) | 三人称 (jis/ji) | 一人称 (mes) | 二人称 (jūs) | 三人称 (jie/jos) | ||
直説法 | 現在 | kenčiu | kenti | kenčia | kenčiame, kenčiam | kenčiate, kenčiat | kenčia |
過去 | kenčiau | kentei | kentė | kentėme, kentėm | kentėte, kentėt | kentė | |
習慣過去 | kęsdavau | kęsdavai | kęsdavo | kęsdavome, kęsdavom | kęsdavote, kęsdavot | kęsdavo | |
未来 | kęsiu | kęsi | kęs | kęsime, kęsim | kęsite, kęsit | kęs | |
接続法 | kęsčiau | kęstumei, kęstum | kęstų | kęstumėme, kęstumėm, kęstume | kęstumėte, kęstumėt | kęstų | |
命令法 | - | kęsk, kęski | tekentie, tekenčia | kęskime, kęskim | kęskite, kęskit | tekentie, tekenčia |
kęstiの分詞
能動態 | 受動態 | |
---|---|---|
現在 | kenčiąs, kenčiantis | kenčiamas |
過去 | kentęs | kęstas |
習慣過去 | kęsdavęs | — |
未来 | kęsiąs, kęsiantis | kęsimas |
必要分詞 | — | kęstinas |
kęstiの半分詞
能動態 | |
---|---|
半分詞 | kęsdamas |
kęstiの副分詞
能動態 | |
---|---|
現在副分詞 | kenčiant |
過去副分詞 | kentus |
習慣過去副分詞 | kęsdavus |
未来副分詞 | kęsiant |
kęstiのbūdinys
manner of action participle | kęste, kęstinai |
---|
使用例
編集語義1.2: 〈耐える〉
類義語
編集語義1.1: 〈苦しむ〉
語義1.2: 〈こらえる〉、〈被る〉
訳語
編集語義1:
- 「たえる#動詞:耐える・堪える」を参照。
語義1.1:
- 「くるしむ」を参照。
語義1.3:
- 「辛抱」を参照。
語義2:
- 「きらう」を参照。
関連語
編集- 形容詞:
- 名詞:
- kantrybė 女性
派生語
編集動詞
名詞
- 分詞:
- 「活用」節を参照。
その他
分詞
編集kęsti 男性 (過去受動分詞)
- "kęstas"の男性・複数・主格形。
脚注
編集- ↑ 1.0 1.1 1.2 1.3 1.4 1.5 Balčikonis, Juozas et al., ed (1954). Dabartinės lietuvių kalbos žodynas. Vilnius: Valstybinė politinės ir mokslinės literatūros leidykla. p. 333-334. NCID: BA04576554
- ↑ 村田郁夫 編『リトアニア語基礎一五〇〇語』大学書林、1994年、31頁。ISBN 4-475-01112-4