ホーム
おまかせ表示
ログイン
設定
寄付
Wiktionaryについて
免責事項
検索
暴露
言語
ウォッチリストに追加
編集
(
ばくろ
から転送)
目次
1
日本語
1.1
発音
1.2
名詞
1.2.1
翻訳
1.3
動詞
1.3.1
活用
1.3.2
翻訳
2
中国語
2.1
発音
2.2
動詞
3
朝鮮語
3.1
名詞
4
ベトナム語
4.1
動詞
日本語
編集
この単語の
漢字
暴
露
ばく
第五学年
ろ
常用漢字
音読み
発音
編集
(
東京式
)
ば
くろ
[báꜜkùrò]
(
頭高型
– [1])
IPA
(
?
)
:
[ba̠kɯ̟ᵝɾo̞]
(
京阪式
)
ば
くろ
名詞
編集
暴
露
(
ばくろ
)
(
「
曝露
」の「
同音の漢字による書きかえ
」
)
不正
や
秘密
、
恥
などを
暴く
こと。または、
自ら
世間
に
曝
(
さら
)
す
こと。
多年
愛し
合っ
た
男女
が
別れ
て
後
互い
に
弱点
を
暴露
して
公
に
争う
が
如き
は
醜き
限り
である。(
倉田百三
『人生における離合について』)
私
の
失敗
は
遺憾
なく私の
かくさ
れていた
虚栄心
を
暴露
した。(
三木清
『語られざる哲学』)
不正や秘密、恥などが
明るみ
に
出る
こと。
発覚
。
それ
は
若く
て
美しい
と
思わ
れた
人
も、
しばらく
交際
していて、
智慧
の
足ら
ぬのが
暴露
してみると、
その
美貌
は
いつか
忘れ
られて
しまう
。(
森鴎外
『安井夫人』)
剥き出し
になること。
風雨
や
日光
、
放射線
などに
曝
(
さら
)
さ
れること。
翻訳
編集
英語
:
disclosure
(en)
,
exposure
(en)
,
revelation
(en)
動詞
編集
活用
編集
活用と結合例
暴露-する 動詞活用表
(
日本語の活用
)
サ行変格活用
語幹
未然形
連用形
終止形
連体形
仮定形
命令形
暴露
し
せ
さ
し
する
する
すれ
しろ
せよ
各活用形の基礎的な結合例
意味
語形
結合
否定
暴露しない
未然形 +
ない
否定(古風)
暴露せず
未然形 +
ず
自発・受身
可能・尊敬
暴露される
未然形 +
れる
丁寧
暴露します
連用形 +
ます
過去・完了・状態
暴露した
連用形 +
た
言い切り
暴露する
終止形のみ
名詞化
暴露すること
連体形 +
こと
仮定条件
暴露すれば
仮定形 +
ば
命令
暴露しろ
暴露せよ
命令形のみ
翻訳
編集
英語
:
disclose
(en)
,
expose
(en)
,
revelate
(en)
中国語
編集
発音
編集
ピンイン: bàolù
注音符号: ㄅㄠˋ ㄌㄨˋ
閩南語
: pō-lô·, po̍h-lō·, po̍k-lō·
客家語
: phau-lu
動詞
編集
暴
露
暴露する。
朝鮮語
編集
名詞
編集
暴
露
(ハングル:
폭로
(
pongno
)
)
(日本語に同じ)暴露。
ベトナム語
編集
動詞
編集
暴
露
(チュ・クォック・グー:
bộc lộ
)
暴露する。