記号

編集

略号

編集

par

  1. パナミント語ISO 639-3言語コード。

アイスランド語

編集

発音

編集
  • IPA(?): /pʰaːr/
  • (ファイル)
  • 押韻: -aːr

語源1

編集

中世低地ドイツ語 par < ラテン語 pār

名詞

編集

par 中性 (単数属格 pars, 複数 pör)

  1. ペア一対
  2. カップル
  3. (ポーカー) ペア。
類義語
編集

語源2

編集

英語 par からの借用語

名詞

編集

par 中性 (単数属格 pars(不可算))

  1. (ゴルフ) パー

アイヌ語

編集
アイヌ語地図:口

カナ表記 パㇻ/パㇽ

異表記・別形

編集
  • car (様似方言)

発音

編集
  • IPA(?): /paɾ/, [paɾ(a̽)]

名詞

編集

par (所属形短形 paro, 所属形長形 paroho)

  1. (解剖学) くち

格変化

編集
普通名詞(譲渡不可能)の所属変化
人称 単数形複数形
一人称 k(u)=paroc(i)=paro
二人称 e=paroeci=paro
三人称 paroparo
不定称 a=paroa=paro
人称 単数形複数形
一人称 k(u)=parohoc(i)=paroho
二人称 e=parohoeci=paroho
三人称 parohoparoho
不定称 a=parohoa=paroho

※ 沙流方言ではku=及びci=がa、u、e、oの母音で始まる語の前にそれぞれk=c=になる


アルーマニア語

編集

語源1

編集

ラテン語 parēre

異表記・別形

編集

動詞

編集

par (過去分詞 pãrutã)

  1. ~のようにえる
派生語
編集
参照
編集

語源2

編集

ラテン語 pālus

異表記・別形

編集

名詞

編集

par

  1. くい支柱
関連語
編集

アルピタン語

編集

語源

編集

形容詞

編集

par (女性 pare, 男性複数 pars, 女性複数 pares)

  1. 同等の、ひとしい

アンボン語

編集

語源

編集

前置詞

編集

par

  1. ~のために。

イストリア語

編集

語源

編集

前置詞

編集

par

  1. ~のために。
  2. 〜をとおて。

インドポルトガル語

編集

語源

編集

前置詞

編集

par

  1. (Diu)
  2. (Diu) 〜のために。

ヴェネツィア語

編集

異表記・別形

編集

語源

編集

名詞

編集

par 男性 (複数 pari)

  1. ペア一対

英語

編集

語源1

編集

略語

名詞

編集

par

  1. (略語) paragraph
  2. (略語) parenthesis
  3. (略語) parish

形容詞

編集

par

  1. (略語) parallel

語源2

編集

ラテン語 pār からの借用語

名詞

編集

動詞

編集

par (三単現: pars, 現在分詞: paring, 過去形: pared, 過去分詞: pared )

  1. (他動詞, ゴルフ) パーで上がる。

語源3

編集

名詞

編集

par (複数 pars)

  1. parrの異形。

アナグラム

編集

カクチケル語

編集

語源

編集

名詞

編集

par

  1. (哺乳類) スカンク

カタルーニャ語

編集

語源

編集

形容詞

編集

par (通性, 複数形 pars)

  1. (古語・廃語) いる、ひとしい
  2. (数学) 偶数の。
    類義語: parell
    対義語: senar

名詞

編集

par 男性 (複数 pars)

  1. (歴史) 同僚仲間なかま
  2. (ゴルフ) パー

派生語

編集

ガブリエリーノ語

編集

クルマンジー

編集

語源

編集

発音

編集

名詞

編集

par 女性

  1. まえ

名詞

編集

par 女性

  1. () 去年昨年

副詞

編集

par

  1. 去年、昨年。

古フランス語

編集

語源

編集

接続詞

編集

par

  1. (手段)~によって。
  2. 〜によって、〜が原因で。
  3. 〜をとおて。
  4. (場所)〜に。

諸言語への影響

編集
  • 中期フランス語: par
    • フランス語: par
  • ピカルディ語: per
  • ロレーヌ語: poir

サッサリ・サルデーニャ語

編集

発音

編集

前置詞

編集

par

  1. pa'の異形。

スウェーデン語

編集

発音

編集

名詞

編集

par 中性

  1. ペア一対
  2. カップル

関連語

編集

アナグラム

編集

スペイン語

編集

語源

編集

形容詞

編集

par 男性/女性 (複数 pares)

  1. (数学) 偶数の。

対義語

編集

派生語

編集

名詞

編集

par 男性 (複数 pares)

  1. ペア一対
  2. カップル
  3. (力学) 偶力
  4. 同僚仲間なかま

名詞

編集

スロヴェニア語

編集

発音

編集

名詞

編集

pár 男性 非有生

  1. ペア一対
  2. カップル
  3. (ゴルフ) パー
  4. (ポーカー) ペア。
男性 不活動体, 硬変化 o語幹
単数主格 pár
単数生格 pára
単数 双数 複数
主格 pár pára pári
対格 pár pára páre
生格 pára párov párov
与格 páru pároma párom
前置格 páru párih párih
造格 párom pároma pári

類義語

編集

セルビア・クロアチア語

編集

語源

編集

発音

編集

名詞

編集

pȃr 男性 (キリル文字 па̑р)

  1. ペアカップル、二人組。
  2. (口語) 少数少量

派生語

編集

タガログ語

編集

名詞

編集

par (バイバイン表記 ᜉᜇ᜔)

  1. (口語) pareの短縮。

チャバカノ語

編集

中期フランス語

編集

語源

編集

接続詞

編集

par

  1. 〜によって。

諸言語への影響

編集
  • フランス語: par

デンマーク語

編集

語源1

編集

古デンマーク語 par < 中世低地ドイツ語 par < ラテン語 pār

発音

編集
  • IPA(?): [ˈpʰɑ]
  • 押韻: -ar

名詞

編集

par 中性 (限定単数 parret, 非限定複数 par)

  1. ペア一対
  2. カップル

語源2

編集

英語 par からの借用語

発音

編集

名詞

編集

par 通性

  1. (ゴルフ) パー

語源3

編集

発音

編集

動詞

編集

par

  1. parreの命令形。

ドイツ語

編集

限定詞

編集

par (不変化)

  1. paarの廃用。

トク・ピシン

編集

名詞

編集

par

  1. () アカエイ

西フリジア語

編集

名詞

編集

par 通性 (複数 parren, 指小辞 parke)

  1. (果実) なし

ノルウェー語(ニーノシュク)

編集

発音

編集
  • IPA(?): /paːr/, [pʰɐ̞ːr]

語源1

編集

古ノルド語 par < 中世低地ドイツ語 par < ラテン語 paria (pār の中性複数形)

名詞

編集

par 中性 (限定単数 paret, 非限定複数 par, 限定複数 para)

  1. ペア一対
  2. カップル
  3. ごく少数のもの。
派生語
編集

語源2

編集

英語 par

名詞

編集

par 中性

  1. (ゴルフ, 不可算) パー

ノルウェー語(ブークモール)

編集

名詞

編集

par 中性 (限定単数 paret, 非限定複数 par, 限定複数 para 又は parene)

  1. ペア一対
  2. カップル
  3. ごく少数のもの。

派生語

編集

名詞

編集

par 中性

  1. (ゴルフ, 不可算) パー

パルーラ語

編集

異表記・別形

編集

発音

編集

副詞

編集

par (アラビア文字 پر)

  1. 突然

フェロー語

編集

語源

編集

発音

編集
  • IPA(?): /pʰɛaːɹ/
  • 押韻: -ɛaːɹ

名詞

編集

par 中性 (属格単数 pars, 複数 pør)

  1. ペア一対

フランス語

編集

語源

編集

発音

編集

前置詞

編集

par

  1. 〜をとおて。
  2. 〜をもちて、〜によって。
  3. (起点)〜から
  4. (場所)~に。
  5. 〜のときに。
  6. ~につき、〜たり
  7. ~によって。

派生語

編集

諸言語への影響

編集
  • 英語: par

名詞

編集

par 男性 (複数 pars)

  1. (ゴルフ) パー

アナグラム

編集

フリウリ語

編集

語源

編集

前置詞

編集

par

  1. 〜のために。
  2. 〜をとおて。
  3. 〜をもちて、〜によって。

ポーランド語

編集

発音

編集
  • IPA(?): /par/
  • 押韻: -ar
  • 分綴: par

名詞

編集

par

  1. paraの複数生格。
  2. paryの複数生格。

ポルトガル語

編集

語源

編集

発音

編集
 
  • IPA(?): (ブラジル) /ˈpaʁ/, [ˈpah]
    • IPA(?): (サンパウロ) /ˈpaɾ/, [ˈpaɾ]
    • IPA(?): (リオデジャネイロ) /ˈpaʁ/, [ˈpaχ]
  • IPA(?): (ポルトガル) /ˈpaɾ/, [ˈpaɾ]

  • 押韻: -aɾ
  • 分綴: par

名詞

編集

par 男性 (複数 pares)

  1. ペア一対
  2. パートナー
  3. カップル
  4. 同僚仲間なかま
  5. (ゴルフ) パー

派生語

編集

形容詞

編集

par 男性/女性 (複数 pares; 比較形無し)

  1. (数学) 偶数の。

対義語

編集

関連語

編集

マルタ語

編集

語源

編集

発音

編集

名詞

編集

par 男性 (複数 pari)

  1. ペア一対カップル

派生語

編集

ラテン語

編集

語源

編集

不詳。伝統的な印欧祖語の再構としては*per(h₂)-

発音

編集
  • (古典ラテン語) IPA(?): /paːr/, [päːr]
  • (教会ラテン語) IPA(?): /par/, [pär]

形容詞

編集

pār (属格 paris, 比較級 parior, 最上級 parissimus, 副詞 pariter); 第三変化 単数主格の語尾が一つ 形容詞

  1. (数学) 偶数の。
  2. ひとしい
    類義語: aequus, aequālis, compār, adaequātus
    対義語: dispār, inaequālis, impār, inīquus
  3. ている。
  4. 相応ふさわしい適切な。

第三変化 単数主格の語尾が一つ 形容詞.

単数 複数
格 / 性 男性/女性 中性 男性/女性 中性
主格 pār parēs paria
属格 paris parium
与格 parī paribus
対格 parem pār parēs paria
奪格 parī paribus
呼格 pār parēs paria

名詞

編集

pār 男性, 女性 (属格 paris); 第三変化

  1. 同僚仲間なかま

第三変化 i語幹..

単数 複数
主格 pār parēs
呼格 pār parēs
対格 parem parēs
属格 paris parium
与格 parī paribus
奪格 pare paribus

名詞

編集

pār 中性 (属格 paris); 第三変化

  1. ペア一対カップル

第三変化 neuter “pure” i語幹..

単数 複数
主格 pār paria
呼格 pār paria
対格 pār paria
属格 paris parium
与格 parī paribus
奪格 parī paribus

派生語

編集

諸言語への影響

編集
  • アングロ・ノルマン語: peir, paire, peire
  • イタリア語: paio, pari
  • ヴェネツィア語: par
  • 英語: par
  • カタルーニャ語: par
  • ガリシア語: par
  • 古フランス語: pair, paire
  • シチリア語: paru
  • スペイン語: par
  • 中期オランダ語: paer
    • オランダ語: paar
  • 中高ドイツ語: par
    • ドイツ語: Paar
    • ポーランド語: para
  • 中世低地ドイツ語: par
    • 古ノルド語: par
      • ノルウェー語(ブークモール): par
    • 古スウェーデン語: par
      • スウェーデン語: par
      • フィンランド語: pari
  • ポルトガル語: par
  • ルーマニア語: par

参照

編集

ラトヴィア語

編集

前置詞

編集

par (対格支配)

  1. 〜について
  2. よりも。
  3. (金額が)〜で。
  4. 〜として。

ルーマニア語

編集

語源1

編集

ラテン語 pālus < イタリック祖語 *pākslos < 印欧祖語 *peh₂ǵ-slos < *peh₂ǵ-

名詞

編集

par  男性 (複数 pari)

  1. くい支柱
  2. 棍棒
派生語
編集
関連語
編集
参照
編集

語源2

編集

ラテン語 par からの借用語

形容詞

編集

par  (第4変化 主格/対格

  1. (数学) 偶数の。
対義語
編集

語源3

編集

părea の定形

動詞

編集

par

  1. păreaの直説法現在第一人称単数形。
  2. păreaの直説法現在第三人称複数形。
  3. păreaの接続法現在第一人称単数形。

ロジバン

編集

発音

編集

par

  1. cpareのrafsi。

アナグラム

編集

ロマーニャ語

編集

語源

編集

前置詞

編集

par

  1. 〜のために。
  2. 〜に。