vestì 、 vestí 、および vėsti も参照。

エスペラント

編集

動詞

編集

vesti (現在形 vestas, 過去形 vestis, 未来形 vestos, 仮定法 vestus, 命令形 vestu)

  1. () 着せる

リトアニア語

編集

語源

編集

同系語

編集

非バルト語派:

動詞

編集

vèsti (直説法 , 現在・第三人称: vẽda, 過去・第三人称: vẽdė, 未来・第三人称: vès) [2][3]

  1. (他動詞) 導く牽引する
    1. 引く手引きする。
    2. 主に家畜を)牽いいく
  2. (他動詞) 先頭立っ主導する指揮する
    1. 指導として率いる
    2. 運行司る
  3. (自動詞) など一部追うなぞる辿る
  4. (自動詞) が)続くかよっいるずる。
  5. (他動詞) 渡す通す。かよわせる開通させる
  6. (他動詞) 営む行う
  7. (自動詞) 〔他動詞〕 《音楽リードする
  8. (他動詞) 生み出す
    1. 植物が)つける。実を結ぶ
    2. 産む
  9. 男性結婚する娶る
vestis

再帰動詞

  1. 口語捗るうまくいく

発音(?)

編集
  • IPA: [ˈvʲɛsʲtʲɪ] (慣用読み: 「ヴェスティ」)

活用

編集

使用例

編集
vesti:

語義1.1: 〈手を引く〉

語義1.2: 〈(家畜などを)牽いていく〉

語義2.2: 〈運行を司る〉

語義3: 〈(指や目などで)追う〉

語義5: 〈開通させる〉

+ ap-:

過去受動分詞・男性・単数・主格:

語義6: 〈営む〉

語義8.1: 〈実を結ぶ〉

成句

編集

+ at-:

類義語

編集
vesti:

語義1: 〈導く〉

語義2: 〈指揮する〉

語義3: 〈(指や目などで)追う〉

語義5: 〈開通させる〉

語義6: 〈営む〉

語義7: 《音楽》 〈リードする〉

語義8: 〈産み出す〉

vestis:

語義1: 〔口語〕 〈うまくいく〉

訳語

編集
vesti:

語義1:

語義2:

語義3: 〈(指や目などで)追う〉

語義4: 〈(道が)続く〉

語義5: 〈開通させる〉

語義6: 〈営む〉

語義7: 《音楽》

語義9:

vestis:

語義1: 〔口語〕 〈うまくいく〉

関連語

編集
名詞:
動詞:
派生語
編集
分詞:

参照

編集

語義1:

語義9:


分詞

編集

vesti 男性 (過去受動分詞)

  1. "vestas"の男性・複数・主格形。

脚注

編集
  1. 1.0 1.1 1.2 Derksen, Rick (2008). Etymological dictionary of the Slavic inherited lexicon. Leiden Indo-European etymological dictionary series, v. 4. Leiden: Brill, p. 517. ISBN 978 90 04 15504 6
  2. 2.00 2.01 2.02 2.03 2.04 2.05 2.06 2.07 2.08 2.09 2.10 2.11 2.12 2.13 2.14 2.15 2.16 2.17 2.18 Dabartinės Lietuvių Kalbos Žodynas. Vilnius: Valstybinė politinės ir mokslinės literatūros leidykla, 1954, p. 934.
  3. 村田郁夫・編『リトアニア語基礎一五〇〇語』大学書林、2003年。ISBN 4-475-01112-4