Wiktionary:漢字索引 音訓 の
(ノウから転送)
音読みと訓読みで同音の読みがある場合、音読み→訓読みの順で並べた。
あ い う え お か き く け こ さ し す せ そ た ち つ て と な に ぬ ね の
は ひ ふ へ ほ ま み む め も や ゆ よ ら り る れ ろ わ ゐゑをん
|
|
の編集
ノ編集
の編集
のう編集
ノウ編集
- 常用漢字表内音訓
- 常用漢字表外音訓
- 表外漢字
のう編集
のうみそ編集
のか編集
のがす編集
のがれる編集
のがん編集
- 表外漢字
のき編集
のき編集
のぎ編集
のきいた編集
- 表外漢字
のく編集
ノク編集
- 表外漢字
のく編集
のけ編集
のげ編集
- 表外漢字
のげいとう編集
- 表外漢字
のけし編集
- 表外漢字
のげし編集
- 表外漢字
のける編集
のこ編集
のこ編集
- 表外漢字
のこぎり編集
のこす編集
のこり編集
- 表外漢字
のこる編集
のし編集
のし編集
のす編集
のす編集
のせ編集
のせる編集
のそ編集
のぞき編集
- 表外漢字
のぞく編集
のぞみ編集
のぞむ編集
のた編集
のたまう編集
のたまわく編集
のたむう編集
- 常用漢字表外音訓
のち編集
のち編集
のつ編集
のっと編集
のっとる編集
のと編集
のど編集
のどか編集
のな編集
のなし編集
- 姓名の読み
のの編集
ののしる編集
のは編集
のばす編集
のひ編集
のび編集
のびやか編集
- 表外漢字
のびる編集
のふ編集
のぶ編集
- 常用漢字表外音訓
- 表外漢字
- 姓名の読み
のぶる編集
のへ編集
のべ編集
のべがね編集
- 表外漢字
のべる編集
のほ編集
のぼし編集
- 常用漢字表外音訓
のぼす編集
のぼせる編集
のぼり編集
のぼる編集
のみ編集
のみ編集
のみほす編集
- 表外漢字
のむ編集
のむ編集
のめ編集
のめ編集
- 常用漢字表外音訓
のら編集
のら編集
- 常用漢字表外音訓
のり編集
のり編集
- 常用漢字表外音訓
- 表外漢字
- 姓名の読み
- 熙 論 路 令 倫 緑 了 略 率 里 理 利 頼 遥 庸 誉 雄 猶 模 明 命 方 甫 陛 文 父 品 伐 発 伯 背 能 納 任 縄 徳 得 道 統 答 湯 土 登 伝 哲 陳 珍 調 朝 丁 忠 中 致 稚 智 知 代 存 像 祖 然 宣 仙 節 績 誠 製 生 政 成 制 寸 数 図 尋 仁 慎 譲 状 剰 乗 象 詔 肖 章 称 昇 升 勝 恕 書 順 準 准 述 祝 舟 修 宗 周 車 実 識 児 似 詞 視 至 師 士 載 講 行 考 工 孝 効 功 悟 御 後 言 玄 険 賢 謙 権 芸 経 敬 慶 啓 刑 訓 矩 謹 斤 勤 極 曲 業 尭 郷 教 恭 議 義 宜 騎 軌 記 毅 機 期 幾 基 閑 鑑 寛 官 勘 学 格 雅 賀 化 応 益 永 営 慰 意 威 位 以 愛
のりと編集
- 常用漢字表外音訓
のりもの編集
のる編集
のる編集
のろ編集
のろ編集
のろい編集
のろう編集
のろし編集
のろしだい編集
- 表外漢字